

ぺこちゃん
週4~5肉、2~3魚ですかね🤔
鮭、鰤、鯵、鯖とかですかね??

ありす
その時の気分、値段にもよりますが、我が家は魚の方が好きなので魚の方が多いです🙆♀️
その時期の旬の魚と個人的にメバルとカワハギが好きです😊

ママリ
お肉が安いのでどーしても週4か5
はお肉になっちゃいます。旦那肉、息子は魚の時とかもあります💡
よく使うのは今の時期だったら鱈ですね。
あとはぶりや鯖やカジキマグロです。

まるまる👌(*ó▿ò*)
お魚は安い時に買う感じです
魚は
鮭、さば、ぶり、たらですかね

ぷるぷる
魚は1回です💦
私は赤魚が好きでよく買います!

退会ユーザー
1,2回で、お刺身だったりマグロの漬け丼、鮭がおおいです。

はじめてのママリ🔰
週2,3回です💡大体肉類と魚類を交互になるようにしています。
なるべく旬のものを食べるようにしてますが、手軽な鯖、鮭、ブリや干物類が多いです!

のりせんべい
基本お肉3日、お魚4日とかですね😊
よく使うお魚は、サバ(味噌煮、塩焼き)、鮭(ムニエル、照り焼き)、鰆(照り焼き、塩焼き)、カラスカレイ(煮付け、ムニエル)などが多いです♪
あと秋ほ秋刀魚も美味しいですよね😄

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
皆さんありがとうございます!
やはり我が家もお魚よりお肉.......となりがちで、ちょっと聞いてみました笑
ブリや生鮭、塩鮭ばかりでレパートリーがない.......でも鯛やカレイなんて家族分買ってると週に何度も魚料理なんて出せない.......が悩みです笑
お刺身や干物なども取り入れてみます!
コメント