![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前田産婦人科と小児科で予防接種を迷っています。自分で予約して受けてもいいでしょうか?前田産婦人科は早く受けられそうです。
千葉県八千代市の前田産婦人科で出産しました!
前田産婦人科では1ヶ月検診以降の
乳児検診もやっているみたいですが
予防接種でお世話になっている小児科と
どちらでやってもらおうか迷っています。
ちなみに市からはなにもお知らせはありませんが
自分で予約して検診を受けてよいのでしょうか?
てっきりお知らせが来ると思って待っていたら
予防接種で通っている近所の小児科だと空きがなく
受けられるのは5ヶ月の終わりになってしまいます。
前田産婦人科だと通うのに少し遠いですが
空きがあり、4ヶ月のうちに受けられそうです。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- こっちゃん(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
私も前田産婦人科で
産み子供の受診券も
作ってもらいましたが
結局小児科に行ってしまいましたが今の時期を考えると
小児科より産婦人科の方が
風邪を引いてるお子さんなんていないから安全かもしれないですよ🤔✨
4ヶ月でインフルとか
貰いたくないですし💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
前田で産み乳児健診は全て前田で受けました💡
通ってる小児科はいつも行ってるからいつでも聞けるしと思い乳児健診ぐらいは違う先生に診てもらい聞きたいことがあれば聞いたりしてました😊
上の方がおっしゃるように風邪や他の菌もらうよりは産婦人科の方がいいかもしれませんね✨
-
こっちゃん
ありがとうございます!結構前田で乳児検診受けている方もいらっしゃるんですかね?
確かにいつもと違う先生に見てもらうチャンスではありますね💡こういうときでもないとかかりつけ以外の先生にみてもらうこともないですしねー!- 1月16日
-
みー
一歳半検診まで通いましたがぼちぼちいましたよ💡ゆったりした雰囲気で急いで服脱がさなきゃとか着せないととか次が待ってるからとか気にしなくていい感じが1人で連れて行く身としては良かったなって思います😊
- 1月16日
-
こっちゃん
そうなんですねー!前田で検診受けようかな〜と思ってきました(^^)ありがとうございます!
- 1月16日
こっちゃん
ありがとうございます!確かにインフルもらうのは避けたいですね💦そういう考えなかったので参考になりました!