
マイホーム購入検討中。ヤマダホームズで建てた方の意見やアフターケア、価格について知りたい。
マイホームの購入を考えています。
ヤマダホームズで建てた方いらっしゃいますか?
どうですか?住み心地や、ここがいいとか、何か問題があったとか色々な意見をお聞きしたいです。
アフターケアなどもどうなのでしょうか?
ハウスメーカーの中では安いですかね?
- ☆★アイアイ★☆(4歳7ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
スーモカウンターで紹介されて、今週末見に行きます!
Bランク(普通)らしいです。
保証は60年で無償期間は10年のようです。無償は構造と雨水だと思います。
価格帯は大手ほどは高くないがそこそこするようです。とあるサイトで外構含めて55〜65とありました。増税前の話なので今は60〜かもです。
スーモで、デザイン性が高いところという条件で探してもらったので、ステキな家は建つと思います。
あとは、まだ私もこれからなので分からないです🙇♀️
☆★アイアイ★☆
遅くなってすいません。
スーモカウンターに行くと色々紹介してもらえるんですね。
週末見に行くということでしたが、見に行ってきましたか?
もしどんな印象を受けたか教えていただけると嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
返答が遅くなり申し訳ありません。
スーモで3社紹介され、ヤマダホームズさんはカタログを見ながら説明を受けるだけでした。
印象としては、デザイン性は高い、性能は普通、アフター普通、担当普通といったところでした。
あと、大手と比べると安いですが、ローコストのような格安な金額では無いです。価格面も普通です。
アフター面は普通だと思いましたが、少し不安が残るなといった印象でした。
ヤマダホームズさんは、親会社のヤマダ電機の意向ていわゆる「普通」の家を手掛ける事が多いようですが、S×L時代はオシャレな家を得意としていたそうで、そういった提案はドンドンしてくれるみたいです。
今時のオシャレな家を建てたければヤマダホームズさんは良いと思います。
それと、スーモ通さない方が良いです。制約が決まると、見えないところで手数料を100万前後取られるそうです。。。