※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TNK
ファッション・コスメ

軟骨ピアス開けたいけど怖くて迷ってます😂みんな開けた後が痛いって言う…


軟骨ピアス開けたいけど
怖くて迷ってます😂

みんな開けた後が痛いって言うから
それが怖い〜😱
開けてる人どうですか?

出産の痛みに比べたら
大したことないと言い聞かせてるところです。笑

コメント

さき珂

私は病院で軟骨開けたんですが、少しして膿んでしまったのでものすごく痛かったです😨
痛くて泣きました!笑

今出産するか、軟骨空けるか選べと言われたら、私は迷わず出産を選びます!笑

  • TNK

    TNK

    そうなんですね😭😭今寒いから夏よりは膿みにくいかな、、と勝手に思ってました😂

    え、、、!笑
    あの痛みよりはるかに痛いなんて想像もできない😱笑

    • 1月14日
  • さき珂

    さき珂

    軟骨開けたのが10年くらい前なので、その頃と今ではいろいろ違うと思いますが!笑

    膿の治療が痛かったんです!
    穴が塞がらないように、膿んでる傷口に太めの糸を手探りで刺していたので💦

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    ええ、、想像しただけでも痛い😂😂😂
    膿まないように頑張ります、、😱

    • 1月14日
もえまき🐶💙

全然痛くないですよ!
髪拭いてる時にタオルに引っかかったりしたら痛いですが💦
出産に比べれば‥うちも帝王切開なのでそれに比べれば‥
陣痛体験してないのでどれくらいの痛みかわからないですが大丈夫だと思いますよ!
ちなみに軟骨5個開いてます!
1個は塞ぎましたが。

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    うちはですね💦
    誤字です!
    ちなみに開けたの高校生の時に友達にニードルで開けました!

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    私は普通分娩だったんですけどもう痛すぎて意識飛びかけたのでそれに比べたらと思っています、、笑
    軟骨あけてて痛い痛い言うけど意識まで飛んでる人はいないので😂
    開けたあとしばらく痛み続きます😣?

    • 1月14日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    痛み続きます!
    でも1週間くらいすれば慣れてきますよ!
    意識飛ぶほど痛くないので大丈夫ですよ!
    私は軟骨一気に5個とか開けたので熱が少し出ました笑

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    耳たぶ分厚くて痛い記憶あって一週間ジンジンしてたなと思うので耐えれそうです🥺
    五個一気に開ける勇気、、分けて欲しいです。笑

    • 1月14日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    いやーただのバカですよ笑
    若気の至りです!

    • 1月14日
rr

高校生のときにあけていましたが、横向きで寝られません(あけた方の耳を下向きにして)し、髪にピアスが引っかかって(特に髪を洗うとき)あける痛みよりもあけた後が大変でした😭😭

  • TNK

    TNK

    開けたあとしばらく痛み続きましたか😣!?

    • 1月14日
  • rr

    rr


    髪が引っかかったりしない限りそこまで痛いって感じではなかったような気がします...よく覚えておらず、すいません。。

    痛いときはイブ飲んで耐えていた記憶があります!

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    もう家にいる時ずっと髪の毛縛ります!!笑

    痛み止め!!その手がありますね🤣

    • 1月14日
さくら

開けたのがもう15年も前なので記憶も薄れてますが😂
開けたあとしばらくジーーーーンってしてました。その後もジンジンする痛みは数日?続いた気がします。
でも耳たぶに開けるのも痛いので、そんなに変わらないと思います🤔
両耳で3個開けましたが、1つは穴がズレてて通す度に痛くて閉じてしまいました😵上手な人に開けてもらってください😂

  • TNK

    TNK

    そうなんですね🥺🥺
    経験豊富な人に頼もうと思います😂

    • 1月14日
deleted user

両耳で7つ開いてます😂
軟骨が2つです🙌
主人は軟骨より耳たぶの方が痛かったらしく、私は軟骨の方が結構痛かったです💦
出産の方が痛いのは確かです!
ですが、出産って痛みが続くの1分〜2分ほどだけで、痛みのない○分間隔があるから出産の痛みに耐えれたのかな?と自分は思ってます。
軟骨は、1ヶ月かけて痛みが徐々に和らいでいく感じで💦
髪の毛を耳にかける時に少しでも軟骨に触れたり、ピアスを引っ張ってしまった時は涙が出るほど痛かったですよ😭

  • TNK

    TNK

    返事ありがとうございます😣
    7つも、、!!でも痛いけど7つも開けれるのは耐えれるからだと信じています、、🤨笑

    確かに陣痛は波があり終わりがあるから耐えれたのかも、、、😣

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当かわかりませんが、
    軟骨を開けた時、粉砕骨折のようになると聞いた事があります😳
    それであの痛みなのか。と納得しました。笑
    骨折した事は一度もないのですが💦
    開けちゃえば我慢だけなので大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    骨折経験二回あるのでまあ耐えれたから耐えれる!!と言い聞かせます!笑
    母は強いので頑張ります🥺❤︎

    • 1月14日
💋

軟骨の方が耳たぶより痛かった気がします!
膿んでしまってすぐ閉じました😭💦
ピアスは鼻が1番痛かったですが、それでも陣痛に比べたら蚊に刺された程度です😊🌸

  • TNK

    TNK

    痛すぎて耐えれなかったら諦めて閉じます😂
    その言葉聞いて頑張れます🥰

    • 1月14日
❥k-mama❥

軟骨ピアスは出産の痛みに比べたら全然大丈夫な気がします笑

あたしは舌ピアスの方がしばらく痛かったです😭💧

  • TNK

    TNK

    そうですよね😂!あの痛みに比べたら耳なんて😏と思い頑張ります🥳笑

    舌ピアス痛そう😭😭😭

    • 1月14日
ぴぴ

ズキズキしますけど耐えられる痛みですよー!
私も軟骨だけで7個空いてます☺️
あまりにも痛かったら鎮痛剤飲むといいみたいですね!
もし開けるとなるとあったかくなる前に開けたほうがいいですー!
夏は膿みやすいので💦

  • TNK

    TNK

    その言葉で勇気出ました🥺ありがとうございます🥺❤︎
    寒いうちに開ける勇気出ました🤨笑

    • 1月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    思い立ったら即開けです🙌笑
    じゃないと痛みに不安を感じて悩んでしまうので😆
    ピアッサーよりニードルをお勧めします💕
    安定するのが早いです!!

    • 1月14日
  • TNK

    TNK

    そうですよね😏
    なんか今すぐにでも開けれそうな気がするので早速旦那にお願いしてみます。笑
    ニードル結構力いるのかな😣!?とかおもったりしてるけど試してみようと思います。笑

    • 1月14日
♡

ピアサーで開けることをお勧めします!
10代の時に安全ピンで開けたら
開けた後ずーっと痛かったです😭‼️
ピアサーなら痛いけど何日かの
我慢ですね❣️

  • TNK

    TNK

    安全ピンで😳!?!?
    すごい😳😳
    ピアッサーで開けます🤣笑

    • 1月14日
こっとん様

開けた後が痛いというのは多分消毒の時につけ外しする時がという事じゃないですかね🤔
開けた時はそこまで痛くなかったです!
しかも私は中学の時にクギで開けました(笑)
消毒はしみたりとかはないし、つけ外しがちょっと痛かったかなぐらいです💡
ハンドメイドで軟骨ピアスとヘソピ売ってるんですが、私自身はもう塞いでて全くつけていませんw

  • TNK

    TNK

    釘😳!?!?すごい勇気です😳😳笑

    • 1月14日
deleted user

開けた後は痛くないですが髪の毛が引っかかったりタオルが引っかかったり枕につけるのも痛かったです!
触っても痛くなくなるのに1年ぐらいかかるので私ならピアスか出産なら出産選びます!

  • TNK

    TNK

    出産の方も何人かいますね😂痛みは人それぞれなんですね🥺🥺

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後は1週間ぐらいで痛みそこまでなくなりますがピアスは1年ぐらい痛みあるのですぐ痛みなくなる方がいいかなと😰

    • 1月14日
まき

痛かったです😢
開ける時はそんなに痛くないのですが、夜寝返りしたり、ドライヤーしたりでぶつかった時激痛でした。

そして、金属アレルギーだったみたいで、ピアスが原因で首のリンパ?が腫れてしまって大変でした😂

  • TNK

    TNK

    そうなんですね😣😣
    アレルギーも怖いな〜😣もし痛すぎたら大人しくとじます🥺笑

    • 1月14日
ぽんちゃ

皆さんが書いていない注意点を少し🙌
軟骨もそうですがピアス開ける場合の痛みは人それぞれです。目がチカチカするほど痛いという人からほぼ痛みなくサクッと開けられる人まで幅広いです。
ピアッサーなのかニードルなのか、誰にあけてもらうのか病院であけるのかまでは書かれていないのでわかりませんが個人的にはニードルで経験豊富な人にあけてもらうのが一番安心(お値段的にもケアも)です。
病院ではピアッサーが一般的ですが勢いでバチンと開けるものなので少しズレたりしてしまう可能性もあり、ピアッサーはそのままファーストピアスとしてしばらくつけたままになりますがファーストピアスが空洞になってないので軟骨を砕いて開けるという感じになりこちらの方が少し痛みが多いのも特徴かもしれないです。
安定するまでは髪を洗う時、寝る時など注意してないと気付いたら枕カバーが血まみれとかいうこともしばしばあります、痛みは一週間もすれば収まってくると思います。
金属アレルギーなど引き起こさないためにステンレス製のピアスが一番安心かなと思います🙌

  • TNK

    TNK

    詳しくありがとうございます😳!すごくわかりやすいです😳
    ニードルがやはり1番いいんでふね😣
    病院も考えてましたがピアッサーと一緒なら安く済ませたいというのが本音です🤨笑

    • 1月14日
  • ぽんちゃ

    ぽんちゃ

    参考になれば良かったです😊
    場所的にはヘリックスですよね?耳のふちの🤔
    ニードルは中が空洞なのでピアッサーと違って治りが早い、理想通りの場所に刺しやすいという利点があります。
    安く済ませたいですよね笑
    ヘリックスに何連させてつけたいというならバランスが重要になるのでニードルの方を勧めますがひとつだけでいいというならピアッサーで充分だと思います😊

    • 1月14日