
コメント

ころころ
可児市の4月入園の決定通知が今月末までに届くみたいですよ😊なので、空き状況の情報はそれ以降なら分かるかもしれません💦
申し込みは11月だったのですが、今年はとても申し込みの人数が多く未満児の入園はどこの園であっても特に厳しいと聞きました。もしかしたら二次募集も無いかも?とも聞きました。具体的な空き状況はやはり教えてもらえないそうです。
具体的な回答ではなくすみません💦

ころころ
4月入園は11月に申請でした😊決定通知は自宅に郵送で届くそうです。申請した時に、入園が決まらなかった人は1月中旬に、決まった方は下旬に送られてくると言われました🙆♀️決まらなかった方は二次募集に応募するか、待機するか決めるそうです。私は去年の夏に聞きにいったら、4月入園が1番入りやすいと聞きましたので復帰を少し伸ばしました🤣
-
ころころ
すみません、こちらに返信してしまいました💦
- 1月10日
-
rin
申請された方に決定通知が届くということですね🤔‼︎
まだ受けてもいない場合は、どこが空いてるかを知る方法は無いですよね😭💦
申請の際に希望の保育園を3つぐらいまで書けると聞いたんですが、1つしか書かない方が落ちる確率は高いということでしょうかね?😂✨- 1月10日
-
ころころ
そうです😊
空き状況は申し込みをした方が結果が届いてから予想ができるくらいかな…と思います😭1つだとその園が落ちたら終わりなので、入園自体が決まらないかもしれないです💦逆に育休延長したいならそれも有りと言われました🤣🤣- 1月10日
-
rin
なるほど🤔‼︎
私は育休延長したいので、1つの方が良いですね😂😂
やはり大きい保育園の方が人気は高いんでしょうか🤔- 1月10日

ころころ
落ちるような園を書くといいみたいと友達に聞きましたが、家庭の状況もあるので相談するといいかもです😊
可児だとすみれ学園、ひろみ保育園が人気だと聞きます💦大きな保育園は受け入れ人数も多いので、利用調整の点数が高めの方は逆に入りやすいかもしれないです!
-
rin
やはり、すみれとひろみは人気なんですね🤔‼︎
そうですよね💦市役所だと何も教えてくれませんでしたが、マーノのこども課に行けば少しは教えてもらえますか?🥺✨
色々聞いてしまってすみません😭🙏🏻- 1月10日
-
ころころ
私はマーノのこども課でも空きはあまり無いとしか言ってもらえませんでしたが、人によるのかもしれません💦これに限らずですが、役所の方は周知がされてないのか、前に言ったことが変わったりするので参考程度に聞くのがいいかもしれません🤔🤔🤔
- 1月10日
-
rin
そうですか💦
私も産前に市役所に聞いた時は、数十人待機中ですと言われたのに、今日は何も言ってもらえませんでした😭💦
あまり頼りにしない方がいいですね😂✨
ご丁寧にありがとうございました🥺💕- 1月10日
rin
貴重なご意見ありがとうございます🥺💕
決定通知というのはどこに届くのでしょうか?🤔
去年の11月が厳しかったということですか?🤔
私は今年の11月復帰の予定なので、9月頭に申請する予定です👶🏻✨
中途半端な時期なので、やっぱり空きは無いかなぁと思っています💨
正直、私自身もまだ復帰したくないので😂🙏🏻笑