※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんがプクプクしている理由は、母乳の脂肪分や遺伝、体質による可能性が考えられます。母乳で育てている子どもたちの体重が大きいのは、母乳の影響かもしれません。

うちの子たち、赤ちゃんの頃とってもプクプクちゃんなんですが、なんでこんなにプクプクするんだろう、とふと思いました。(笑)
下の子はもうすぐ6ヶ月ですが9kgあり、上の子はここまで大きくはなかったですが同じ頃8kgはあったかなーと🤔
母乳でやってますが、わりと初めから頻回でもなかったし、むしろ間隔は開く方だし、夜は寝るし…
母乳に脂肪分が多いとかですかね?😂💦
それとも遺伝というか、子どもの体質なんでしょうか?

コメント

ママリ

周りのあかちゃん見てると、完母だとぷくぷくのイメージがあります!

  • ままり

    ままり

    そうなんですねー!
    私の友だちの子はうちの子と1週間差ですが、完母で、頻回授乳してましたが2キロぐらい違って😥
    この違いは何なんだろうと不思議に思いまして💦

    • 1月10日
♡

体質か、ミルクか、ですかね?
うちは完母でみんなひょろりんって
してました🌟

小児科の先生がミルクだと
ムチムチになるよ、と話してましたょ🍀

  • ままり

    ままり

    ミルクは飲んでないので体質ですかね…🤔
    ミルクの方がムチムチになるんですか!初めて知りました😳

    • 1月10日
  • ♡

    体質?かなーと思いますよ!
    ご近所さんの赤ちゃん
    確か母乳でしたがボンレスハムの手足でしたね😁💓

    小児科の先生が話してましたから本当だと思いますよ!
    腹持ちも良いでしょうしね🌟

    • 1月10日
  • ままり

    ままり

    私も赤ちゃんの頃ボンレスハムだったので、それが遺伝したのかもしれないですね😂

    • 1月10日
  • ♡

    やぱ遺伝ですね!
    私子供の時からほっそりベビーで
    幼少期も細身でした😂🌟

    • 1月10日
はちぼう

体質が一番大きいのではと思います。
もしくは出生体重も関係あるかも?
あとはミルクは量を制限されることが多いですが、完母は量を制限されないので、ぷくぷくちゃんになりやすいのかもしれませんね💛
1日に50g増えていたとして、完母ならそのままでOKだけど、混合やミルクなら減らすよう指導受けますもんね🤔

  • ままり

    ままり

    体質ですかね〜🤔
    確かに、正直どのくらい飲んでるか分からないです😂

    • 1月10日