※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

娘を前乗せする電動自転車で、寝ているときに頭をぶつける問題があります。片手運転は危険です。安全な方法はありますか?

最近、電動自転車を購入しました。
1歳2ヶ月の娘を前乗せして実家に帰ったりと大活躍です!
娘は揺れが心地良いのか寝てしまう事がよくあります。
寝ると頭が前に倒れて段差などで跳ねると子供が持つハンドルにアゴをぶつけてしまいます。
その為、今は私の手でガードしているのですが
片手運転は危ないですし、何かいい方法ありませんか?

ちなみに自転車はカゴ付きで後付けで前乗せのシートをつけています。

コメント

ままり

うちは2歳で買ったので後ろ乗せなので前乗せはイマイチ想像しにくいのですが、息子がうとうとする時間に乗せる時はクッションを息子に抱えさせてました(そのままクッションに顔を乗せて寝てました)。
小さめのクッションや座布団をハンドルに巻き付けて紐で縛るとかはできなそうですか??

  • まー

    まー


    回答ありがとうございます!
    一度自転車を見て出来そうであればやってみます!
    アイデアありがとうございます!

    • 1月10日
deleted user

リラックマを使ってます!
自転車枕で出てくると思いますよ☺️

  • まー

    まー


    回答ありがとうございます!
    そんなに可愛いのあるんですね☺️調べてます!!

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リラックマを息子に使っていますが結構ふわふわしていて寝ても安心してます‥笑
    久しぶりに調べたらシナモンロールちゃんが出てきて‥💕女の子だったらこっちがよかったです笑

    うちはレインカバーは常に装着しているので自転車を停めている間はカバーをかけておくので雨に濡れて‥とかもありません☺️
    いいものに出会えますように✨

    • 1月10日
  • まー

    まー

    探してみるといろいろ出てきました!!
    可愛いのを見つけたら早速買って自転車に着けようと思います!!

    そうですよね。濡らさないようにしないとですね!

    • 1月10日