※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko☆ニコ
子育て・グッズ

4ヶ月検診でまだ関節脱臼と斜頸の疑いがあると言われてしまいました。同じ方、いらっしゃいませんか?

4ヶ月検診でまだ関節脱臼と斜頸の疑いがあると言われてしまいました。同じ方、いらっしゃいませんか?

コメント

asa_

関節脱臼言われて、半年大学病院通ってましたー
少しでも疑いあると回されるみたいで、最初はショックでしたが、何にも異常なかったです。足の左右の長さで関節脱臼と判断されますが、つかまり立ちをするようになってから気にならなくなりました。

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    朝早くからありがとうございます。
    異常なくてよかったですね!!うちの子も何もないことを願いたいです(;_;)

    • 5月11日
  • asa_

    asa_

    大丈夫ですよー
    結構疑われて要検査になる人多いので。
    大学病院の先生は優しくて 最初の日からこれは違うと思うけどなーって言ってくれて何か変化あってもわかるようにって1カ月毎の通院になりました。
    つかまり立ちするまでは、やっぱりこっちも不安はあったので、逆に第三者に成長見てもらえて安心しました。
    2歳になった今はもう走りまわってます 笑

    • 5月11日
  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    ありがとうございます。
    ネットで見ると怖くなるような内容ばかりでめっちゃ不安になっていたので、少し元気でました。息子の走り回る姿、早くみたいです*\(^o^)/*

    • 5月11日
ぶぅちゃぱ

娘も、1ヶ月検診の時に股関節が硬いと言われて3ヶ月の時にレントゲンを撮ったりしました。
結果、脱臼はしてなくて大丈夫でした。

お尻と太ももの付け根のシワや、足の長さなども見てました。脱臼してると、シワが左右対象ではなくなったりするそうです。
抱っこする時も足は、カエルさんのようにした方が脱臼しにくいと言っていました!

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    朝早くからありがとございます。
    うちは、シワの数が違っています。脱臼してるかもしれません(;_;)カエルさん抱き、心がけます!

    • 5月11日
  • ぶぅちゃぱ

    ぶぅちゃぱ


    シワの数が明らかに違ってますか??
    少しなら大丈夫かもしれないですし😊お医者さんに診てもらうのが一番ですね^ ^

    • 5月11日
  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    左の方が右に比べると1本少ないです。
    早速病院に行ってきました。少しズレがあるので、専門のこども病院に行くことになりました。たいしたことなければいいのですが、、。心配で泣けてきます(;_;)

    • 5月11日
  • ぶぅちゃぱ

    ぶぅちゃぱ


    そうなんですね...。
    すぐに病院に行って、早く見つかってよかったって思いましょう!
    小さいうちに専門の治療を受ければ、きっとよくなります^ ^大丈夫✨

    • 5月12日