
洗濯機のドラム式がデメリットも多いようなので買うのに迷っています💦洗…
洗濯機のドラム式がデメリットも多いようなので買うのに迷っています💦
洗濯機を新しく変えるとしたらみなさんドラム式と縦型どちらにしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

yuttan
縦型派です✨✨

退会ユーザー
ドラム式にしました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
- 1月6日

退会ユーザー
この前新しくしましたが、縦型にしました😁
-
はじめてのママリ🔰
縦型にした理由聞いてもいいですか?🙏- 1月6日
-
退会ユーザー
子供たちがやんちゃなので、100%洗濯機の中に入ると思ったからですね😩あと奥行きが広すぎて、洗面所が変に狭くなるのがいやで😩
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯機の中に入るの心配ですよね!
私もそこ考えてました💦
ドラム式だと幅も結構ありますもんね!
ありがとうございました🙏- 1月6日

ハナ
今まで縦型で義実家がドラムです。ドラムもかっこいいし好きなのですが縦型の方が洗ってる感あって好きですꎺ⠜(笑)
特に乾燥機能は使わないので
だったら縦型の方がスマートで
場所取らないしいいかな-??
って思っているのと
一番の理由が私自身
身長が170cm近くあるので(笑)
ドラム式はとりにくいです(笑)
腰が痛い😭😭
-
はじめてのママリ🔰
縦型の方が洗浄力はいいと聞きました!
大きく違うのは乾燥機能くらいなんですかね?
身長高い方は確かに縦型の方が便利ですね😁- 1月6日
-
ハナ
義実家のはお湯にして洗う機能とか
色々ありましたが
ドラムがあるか無いかは分かりません😢
でも結局、
標準の洗濯しか使わないし
汚れ物はバケツにつけ置きしてから洗っちゃうしで全然活用していません😂😂😂(笑)- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️- 1月6日

退会ユーザー
一人暮らしのときは縦型でしたが、いまはドラム式です。
やはり乾燥機がついてるのが大きいですね。
あとは洗濯機の上にスペースができるのでシェルフをつけたり物を置いたりできますら、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊