※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

一升餅を買う際、小分けか大きい1つか迷っています。小分けが楽だが、写真を撮るなら大きい1つがいい。どちらがいいでしょうか?

一升餅、
小分けになっているものか
2つにわけられているもの、
大きいの1つ

どれを買いましたか?

あとの事を考えると小分けになっているのが1番楽ですが、
子どもに踏ませる(←これは地域で違うかな?)
写真を撮るとなると大きいの1つが良いし悩みます😣

コメント

はる

2つに分けられてるものにしました。
広島では背負って歩かせます!まとめて風呂敷に入れるので別れてても問題なかったですよ!

はじめてのママリ

うちの地域も子供に踏ませますが、風呂敷で包んでしまうので、問題なかったですよ!

deleted user

2つに分けられてるものにしました🍀
我が家の住んでる地域は踏ませるではなく背負わせるのであまり関係なかったです💦
ただたしかに踏ませるとなると私は大きいの1つにしたかもです😳

小分けは楽そうなんですが、私が頼んだネット通販では名入れができなかったので候補から除外しました💧
最終的に色が一色じゃなくて紅白にできる、寿と名前がはいる2つ分けになりました!

切り分けも切り餅よりも若干柔らかいこともありそこまで大変!ということもありませんでした😊

ぱん。

うちの近くのお店では紅白で2つ用意されているのがほとんどだったので、それにしました。
包丁で切れる硬さなので、大きても大丈夫かなと思います☺️

すず

まとめてのお返事ですみません😭💦
2つにわけられているものにしようと思います🌟