※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エマ
お出かけ

来年友人が式を挙げることになり招待するねと言われました。大体息子が…

来年友人が式を挙げることになり招待するねと言われました。
大体息子がその頃は1歳2ヶ月頃なのですが、地元で挙げる為遠方になるのでみんなで行くかと話はしていたものの式自体には旦那も行ってもいいもんなんでしょうか?
やはり招待されない限り行くものではないんですか?

コメント

♡

結婚式には招待された
方のみで行かなきゃ席とか
ないですよ😣

旦那さんもこれるなら
エマさんだけ式に参加して
息子さんとお留守番
お願いした方がいいかと💦

  • エマ

    エマ

    招待状に書かれてる者のみですよね?
    息子連れておいで〜(友人の周りが保育士多い為)と言われたはいいものの結局は私だけだし時間的にも愚図るのでちょっと疲れちゃうかなと思いどうしようかなと悩んでいました、、

    • 12月30日
  • ♡

    そうですね!息子さんなら
    いいと思いますけど
    じっとしてられませんし
    預ける人が居るなら
    お留守番頼みます😭💦

    • 12月30日
  • エマ

    エマ

    お留守番のほうがいいですよね💦
    余興もやろうよと誘われている為預けたほうが楽ですよね、、

    • 12月30日
ゆきち

招待されない限り席はないので参加はできないですが、友人の結婚式の時は挙式?だけ参加させてもらって披露宴の時は不参加ってパターンの方はみえましたよ✨
もちろんそこに参加される場合もいいかどうかは了承とらないといけませんが、一緒に行って終わるまでどこがで時間つぶしてもらうかですね✨

  • エマ

    エマ

    了承得れば問題ないんですね!
    家族で行くのはどうなのかなと思っていますが親友なので悩んでいました。

    • 12月30日
  • ゆきち

    ゆきち

    よく披露宴は人数合わせで無理だから招待できないけど(あとは子供は遠慮したい方とか)、挙式の方だけでもいいから晴れ姿を見たいって方もいるにはいるので、、、
    それだと席とかあまり関係ないですからね。
    なので友人の時はブーケトスまでは旦那さんが子供連れてきてて、披露宴始まったらドロンされる方はけっこうみえました。

    • 12月30日
  • エマ

    エマ

    それなら挙式は3人で披露宴は私のみとかの方が楽っちゃ楽ですよね、、
    私の地元ですがホテルに泊まろうと思っているので最悪2人ともホテルで待機してもらおうかなとも考えていますが授乳はまだしていると思うので近くにいてくれた方が有難いのかな?とも思います。

    • 12月30日
  • ゆきち

    ゆきち

    授乳中ならなおのこと、そうゆう理由を説明すれば大丈夫かと思いますよ✨
    あっ、そうえば待ってる間ロビー?みたいなところでいる方もみえました😄
    大丈夫だといいですね✨

    • 12月30日
  • エマ

    エマ

    ロビーは考えてなかったです💦
    そのあたりでも2時間?くらいの時間待たせるのは悪いかなと思いましたがそうゆう方もいるんですね!

    • 12月30日
am

地元ってことは実家には行けるんでしょうか??
旦那さんと息子さんは実家でお留守番でいいと思います!

  • エマ

    エマ

    実家には顔出す程度で宿泊はホテルにしようと思っています!

    • 12月30日
ぴーこ

私は自分の結婚式の時は授乳中の友人も数人招待しましたが、その間子どもと旦那さん方は、プランナーさんに相談して、式場で別室を準備してもらいそこで待機してもらいましたよ^ ^
ホテル内の式場だったため、宿泊予定の友人の場合は泊まる部屋で家族に待機してもらっていました。

自分が授乳期にお呼ばれされた時は、旦那が一緒に行って子どもと待機するのはしんどいとのことだったので(^^;)、幸い哺乳瓶も嫌がらなかったので、お留守番してもらいました。また、お式の合間を見て搾乳をしました。