※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅう⑅◡̈*
子育て・グッズ

ベビーラックは便利ですか?購入しようか迷ってます>_<

いつも参考にさせていただいてます☺︎

ベビーラックは便利ですか?
購入しようか迷ってます>_<

コメント

こうよき

ハイロースイングラックを使っています。
家が狭いので大活躍してますよ!

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます(^^)
    便利そうだなって思っているのですが、自動の物が手動の物と迷っていて、どちらを使われてますか?

    • 5月9日
  • こうよき

    こうよき

    手動にしました。
    我が家では手動で十分でした。
    6ヶ月になった今では寝かせると窮屈そうになってきました。
    なので、料理を作るときにぐずったりしたときに近くに座らせておくとか、離乳食食べさせるとき、私たちが食事するときに一緒に座る用として使うことが多くなってきました。

    • 5月9日
  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    6ヶ月位で寝るには少し窮屈になっちゃうのですね!
    それなら自動勿体ないですし、手動で十分そうですね♡
    離乳食でもしばらく使えるならいいですね(^^)

    • 5月9日
マッキー🌟

ベビーラックはあると便利かもですが使用しなくなったら、収納かなりガサ張ります(´×ω×`)

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    今いろいろ揃えていて、短期間の物はレンタルしようかなと考えています!片付け苦手で>_<
    今の所ベビーベッドです。ハイロースイングラックは長期間使える物でしょうか?

    • 5月9日
deleted user

便利です!寝かすにも お風呂を1人で入れるときも 離乳食を食べさせるときにも活躍してます(*´︶`*)♡存在感は大きく幅をとりますが…(*'д'*) うちは最初は要らないだろうと思い購入しなかったのですが…里帰りから自宅に戻り自分1人で日中家事や育児をしなくてはいけなくなってから 寝てくれない子だったので 側に置いてゆらゆら揺らしながら寝かせては家事をしてと 大活躍でした。

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    離乳食時期も使えるのですね✨長く使えるなら欲しいなと考えてます!
    自動のものは高いなと思っていて、購入なら手動の物を考えていますが、どちらを使われてますか?

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も高いなと思い 手動を使ってます!

    • 5月9日