※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
子育て・グッズ

胃腸炎やインフルエンザ、風邪菌等に効き目あるかな?って言う除菌スプレーやジェルオススメありませんか?(>_<)

胃腸炎やインフルエンザ、風邪菌等に効き目あるかな?って言う除菌スプレーやジェルオススメありませんか?(>_<)

コメント

chiaki(*^^*)

胃腸炎は次亜塩素酸。
インフルエンザはアルコール。
それぞれ効果のあるものが違うんですよ‼️

  • あろは

    あろは

    有難う御座います^_^
    次亜塩素酸は、さすがに人体には振りかけて守ることは不可能ですよね?
    家や触るものに拭き拭きしたりですよね!

    • 1月3日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    そうですねー。
    次亜塩素酸は怖いこと言うと原液では手が溶けるので…
    本当に割合を間違えずに作る必要がありますねー。
    たまに漂白剤とか原液を触るとぬるぬるしませんか?
    あれって少なからず手が溶けてると言われたことがあって…💦

    クレベリンはその匂いがキツくて体調を崩す人もいるみたいです。二酸化炭素なので苦しくなったり…

    一番は、次亜塩素酸を作って常に持ち歩いてきになるならシュッシュッして拭くとかですかね…
    基本的に、体に吹きかけて何かを予防できるなんて虫除けじゃないんだから無理です…笑

    • 1月3日
  • あろは

    あろは

    そうですよね(>_<)
    持ってるものとかにかけて拭き拭きします^_^
    ありがとうございます😊

    • 1月3日
ありさ

うちはクレベリンやイータックスプレーだったかな?を使ってます😊
あとは手指消毒はクレベハンドやアルコールジェルを使ってますよ!

  • あろは

    あろは

    イータックスは、どこに主に使ってますか?
    ノブとかですか?持ち歩きはクレべハンドと手ピカジェルですか?

    • 1月3日
  • ありさ

    ありさ

    イータックスは家中全部です😊ドアノブや部屋の中、おもちゃ、机の除菌に使ってます!
    持ち歩きはクレベハンドだけで、台所にアルコールジェルを置いて料理前とか帰ってきて手を洗った後はジェルを使ってます!

    • 1月3日
  • あろは

    あろは

    ありがとうございます😊

    • 1月3日
deleted user

インフルエンザは風の一種です。
それを含めてお話しします。


風邪などの「ウイルス」からくるものは「アルコール」でOKです!

一方、胃腸炎などは「菌」なので、アルコールは効きません!次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤など)になります!

「ウイルス性胃腸炎」と呼ばれるものもありますが、そいつらもアルコールに耐性があって効かないので、対策は後者です!

  • あろは

    あろは

    詳しく助かります!

    • 1月3日