※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4姉妹ママ
家事・料理

洗濯機を買い換えようかと思ってます🤔脱水が1回でならなくなってもう1年…

洗濯機を買い換えようかと思ってます🤔
脱水が1回でならなくなってもう1年…
そして洗濯物の量と回数毎日やばすぎて😭

これって、何キロなんですか??

乾燥機能いらないけどついてるもんなんですかね?
ドラム式?どうですか?使いやすいですか?

買い換えようかと思ってるけど
リサイクルショップで購入予定です笑

コメント

穏やかでありたいママ

これは7キロですよ😃
3.5キロは乾燥できる量です👍🏻
うちは乾燥機能いらないので、縦型で乾燥機能なしの10キロです。

  • 4姉妹ママ

    4姉妹ママ

    コメントありがとうございます‼️
    7キロなんですね!7.35キロ?とかって思ってました笑

    10キロの縦型なんですね🤔
    リサイクルショップで探してみます☺️

    • 12月28日
  • 穏やかでありたいママ

    穏やかでありたいママ

    4人も小さいお子さんいると洗濯機、何回も回さなきゃですね😭💦
    ドラム式より縦型のが汚れ落ちがいいと聞くので、お子さんが小さいうちは縦型でもいいのかもと思いました😃
    洗濯から乾燥までやっちゃいたいならドラム式のが楽かもとも思いますし…
    難しいですね😅

    • 12月28日
  • 4姉妹ママ

    4姉妹ママ

    毎日4回は回さないといけなくて😥
    でも今の時期乾かないですが、洗濯機の乾燥は使わずコインランドリーにたまに乾燥に行きます(>_<)
    前に洗濯機の乾燥機能使ったら、凄いしわくちゃになって😥

    縦型の方が汚れ落ちがいいんですね😲✨いいこと聞きました😆
    縦型のを探してみます!

    • 12月28日
  • 穏やかでありたいママ

    穏やかでありたいママ

    縦型の乾燥はあまり良くないですよね😅
    いまいち乾かないのに電気代だけ高いな…と。
    ガスの乾燥機を洗濯機とは別につけてるかたもいるみたいですよ😃
    洗濯機は縦型で、乾燥機を使いたい物だけ使うようです。
    うちはオール電化なので試せてないですが、お子さんが多いとこういった助っ人家電があると助かるかもしれないですね😊

    • 12月28日
deleted user

縦型からドラムに替えました!
次買うなら縦型とガス乾燥機買いたいです😂

たしかに乾燥まで使えて便利だけど、量が多い時はシワと湿っぽさが気になります💦私が詰め込みすぎなのが原因ですが…
あとは排水のホコリ取りがズボラな私には面倒に感じます…