クリスマスにサンタさんが来る日について、皆さんの家庭ではいつですか?私は家族が集まる22日にパーティーを予定していますが、友人から24日固定と言われ、他の家庭の状況が気になっています。
もう少しでクリスマスですね🎄
サンタさんが来る日についてです🎅
みなさんの家ではどの日にサンタさんがプレゼントを届けにきますか!?
私は小さい頃父が単身赴任で24.25日はいない方が多かったからだと思いますが、「家族みんなでクリスマスパーティーをした日の夜にサンタさんがくる🎁」という感じだったので、今年は家族が集まれる日が22日の為、「パーティーを22日に!だからサンタさんは22日の夜に来るよー」と子どもに伝えていたのですが、
「サンタさん来るのって24日の夜固定じゃないの…?」と友人に言われて、他の家庭ではどうなのかな?と思い質問しました!
やはり24日の夜ですか?パーティーした日ですか?その他にもありますか!?
- ちょこ(6歳)
まゆ
まだ日にちもわからない年齢ですし、週末プレゼントのおもちゃで遊んでほしいので、今年は20日の夜にプレゼントを置く予定です😄
幼稚園とか行きだすとお友達と話したりもするかな?と思うので、その時は24日の夜に置くと思います!
退会ユーザー
今年は土曜日ですが、正確な日が分かるまでは曜日次第です😅
子供のときどうだったんだろ、、。25日の夜??
りり
うちはもうすでに今年先週末に来ました😂
単身赴任中の旦那が、今週来週と帰ってこれないので、これを逃せば年明けになってしまうぞ!!と…
私一人でしても良かったのですが、やっぱり子供の喜ぶ姿は夫婦で見たいです!
退会ユーザー
うちは、24、25でなんの不都合もないですが22の朝にきます😊
理由はちょこさんのように22の夜にパーティーをするからです✨
あわてんぼうのサンタクロースです🎅
コメント