
コメント

MFK
本気でアドバイスです。
建売はやめたほうがいいです。
わたし建売買いましたが後悔しかないです

AI
建売で安かったら気をつけた方がいいですよ!
どんな安っぽいのを使っているのか怖いです。
-
Rr
素材ということですかね??💦
- 12月17日
-
AI
そうです!
利便性がいい所に安く売り出されてるのは特に注意です!
木造なら防蟻処理について理解していないとシロアリで家やられます。- 12月17日

きなこ⭐︎
4LDK +納戸の建売を購入しました😊
アイランドキッチンは、ベビーゲートがつけられないので、子育て中の人には不向きかなあと思います💦
リビングと和室を打ち抜くと1部屋になる間取りなのですが、大正解です🙆♀️娘が寝ても和室に布団敷いて寝かせられるし、目を離すこともないので安心ですよ!
あとは、耐震性や材料をきちんと確認することと、ハウスメーカーのアフターフォローなどをきちんと確認したほうがいいと思います😊

まー
建売の明らかに安い物件だと収納少ないイメージです!
シューズクロークや、納戸、リビング収納あるといいと思います😆
あと、これは地域柄もあると思いますが
土地が狭いところの場合、家の余白全くない建売あります。
自転車とか、まったく置けるスペースなくて困らないのかな…😅って思いました!

はじめてのママリ
建売購入しました!
後悔はしている方よく聞きますがうちは後悔ありませんよ😌
キッチンお風呂などの水回りが近くにあるのは助かっています。
窓の仕様(大きさ、二重窓か、通りに面して外からの目線が気になるか)
不満をあげるなら、引き戸仕様なのですが上だけにレールが付いているものなら掃除が楽だったのになぁ〜と、思ってるくらいですね
家に入る日差し、車の通行量、窓、水回りに使われてる製品の評価など見て決めました。
リビングは15畳程度しかありませんが夫婦共々ミニマリスト気味なのでなにも問題ないです🙋🏻♀️
収納も少ないですが余ってるくらいなので、その辺も人によりますね🙏
不動産回って案内してくれる方に色々質問していくと知識もつきますし、いろんな不動産を回ればいい担当者の方にも会えますよ!

りんりん
4LDKの建売購入しました。
兄が不動産会社の経営しておりまして、買うなら何が良いかひたすら聞きながら決めました。
全部屋南向きは絶対条件でした。
南側が道路や家が建たない立地なのも必須です。
家は木造なので湿気などで木が弱ります。
長年住む家なので日当たりは気にした方が良いです。
最寄りまで徒歩20分ですが、そのくらいなら私はベビーカー押しながらでも苦じゃないかな?と言う感じです。

ママリ
建売戸建て、購入しました!
私も実家はマンションだったので、いろんな戸建てを見て発見したのは日当たりですかね✨
マンションって基本日当たり良くて昼間は電気いらないと思うんですけど、戸建てだと当たり外れあります!昼間でも電気つけなきゃ真っ暗!みたいな😓私はそれが嫌で、吹き抜けのある建売に一目惚れしました😂
あとマンションと違うのはゴミ捨て場ですかね?戸建てだと決まった時にしか出せないので💦近過ぎると虫が嫌だし、遠いと大変だし…。
住んでみて、自転車置くスペースって大事だなぁと思いました。玄関横だから使いやすいと思ってたんですが、家の前がゴチャゴチャして見えて💦なんか隠したいです😭←後悔はこれくらいで、あとは大満足です😍
素敵な戸建てが見つかると良いですね✨

奇跡の積み重ねを忘れないー!
建て売りは間取りや利便性よりも基礎、中身が気になります!!
Rr
どのような後悔をしたのでしょうか😭😭😭
MFK
まず、もう作られてるので自分好みではできない。
あとわたしの場合は建て付けが悪く最悪です。
壁の中もスカスカ、クロスもすぐダメになるし安いだけでなんもいいことありません。
マイホームはほんとお金をかけてしっかり自分で決めてたてたほうがいいです!これほんと