
コメント

みい
私も栃木に住んでいます^_^
毎回出してましたよ!
出さないとお金がかかる〜(°_°)

Kくんママ*\(^o^)/*
九州在住ですが妊婦健診の際は必ず母子手帳と一緒に助成券も提出します😃必要なときに必要なものを受付の方が切りとってくれます😃
-
yu-----na
そうですよね!今まで私もそうしてました!毎回出してないっていってる知り合いがいて気になってしまいました!
- 12月17日
みい
私も栃木に住んでいます^_^
毎回出してましたよ!
出さないとお金がかかる〜(°_°)
Kくんママ*\(^o^)/*
九州在住ですが妊婦健診の際は必ず母子手帳と一緒に助成券も提出します😃必要なときに必要なものを受付の方が切りとってくれます😃
yu-----na
そうですよね!今まで私もそうしてました!毎回出してないっていってる知り合いがいて気になってしまいました!
「助成券」に関する質問
現在妊娠中で産院を悩んでいます ①末包クリニック ②尼崎総合医療センター ③兵庫医大 2人目で帝王切開確定です 36歳の為高齢出産になるので大きな病院の方がいいのか... 前回末包クリニックでお世話になったので そのま…
総合病院で妊婦検診に通っていて、26週と32週?あたりで希望すれば助成券使って助産師外来が受けられるみたいなのですが… 助産師外来のメリットは、助産師さんとお話できることですか? 他にも助産師外来受けてよかった…
妊娠5ヶ月目です! 今のうちにやっておく手続きとかってあるのでしょうか? また、簡単に無料でもらえるものなど、ありますか? まだ、 母子手帳と助成券もらう、 アカチャンホンポで試供品もらう、 産院の分娩予約、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
yu-----na
そうですよね!ありがとうございます!