
外で初めて歩かせたら、興味津々で周りを気にして方向を変えることが多かった。慣れると進む方向に歩くようになるでしょうか?
今日初めて外で靴を履かせて歩かせてみました。
いままで家の中で練習させてたのですが、立たせれば歩くけど自分でたてなかったのでまだ外には出してなかったのですが、外で歩かせてみると、すごくうれしそうな顔をして、自分から立ちあがるし楽しそうにたくさん歩いていました☺️
まだ外を自分で歩くようになったばかりだからかなぁとは思うのですが、道端の草が気になって草のほうに歩いて行ったり、物があるところに行こうとしたり、なかなか進んでほしい方向には行ってくれませんでした。
すれ違ったおばあちゃん何人かには、通り過ぎたあと、Uターンしてついて行ったり。笑
あっちいこーって指差しても違う方向へ行ったり、おいでーって前に出て手を広げてもきてくれませんでした。
最後のほうは結構真っ直ぐあるいてくれたようなきがしますが。。
最初はやっぱりいろんなものに興味がでてこんなかんじになるのでしょうか?そのうち自分で外を歩くことに慣れてくるとちゃんと行きたい方向に歩いてくれますかね?
- まな(6歳)
コメント

おささ
お外楽しかったんですね💓
ホッコリしながら読みました(・∀・)
うちも歩き出したので
今度靴買ってみようかなと
思いました💓

退会ユーザー
最初もそうですがうちはまだそんな感じです😂100メートルほど進むのにまじで30分近くかかることがあります😂
お気に入りの場所、物を見つけるとまっしぐらで散歩進まない進まない😂でも、喜んでる姿見るのはこちらも嬉しいですよね❤️
-
まな
そうなんですか!最初だけではないんですね😅なかなか行きたい方向には思うように行ってくれませんよね。
楽しそうに歩いてる姿を見て嬉しかったです!- 12月13日

はるか
私のお姉ちゃんの子供も11ヶ月頃から歩きだし今1歳すぎですが、今だに進みたい方に進んでいきます😂
でも、もう言葉がわかっているので、こっち!と言うと戻りますが、また直ぐに行きたい方に行っています、笑
前に立って先に進んであげると着いてきたりするのでそれも少しは効果がありそうです!
-
まな
そうなんですね!
わたしはこっち!っていってもダメでした😅前に立って進んでも逆方向に行ったりで、私についてきてくれないのは悲しかったですが、、これから天気のいい日はなるべく歩かせてついきてくれるようになる日がくるといいです。😅- 12月13日

みー
可愛いです…😍
うちは歩き始めが遅くて1歳3ヶ月くらいから散歩で歩いてますが、未だに寄り道ばかりです。笑
植物やワンワンに興味を示したり、途中歩くの嫌になってしゃがんでみたり…
言葉が少しわかるようになったら、あっちでばーばが待ってるよ!とか、パン買いに行こう!とか言って誘導してます!
急ぎの時はベビーカーか電動チャリです😂
-
まな
本当いままで見たことないくらい嬉しそうな顔でかわいかったです。笑
やっぱいろんなもの気になっちゃいますよね。うちはまだあまり言葉理解できていないので、、言葉わかるようになったら真似してみます!- 12月13日
まな
楽しかったみたいで、私もすごく楽しかったです😊
いままで見たことのないくらい嬉しそうな顔してました!笑
靴履いてお散歩できる日がたのしみですね😍