※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

ボール型の入浴剤(子供用)の高い理由と、日常的に使用する人について教えてください。

ボール型の入浴剤(子供用)ってなんであんなに高いんですか?(๑⊙д⊙๑)‼1つ350円とかで売ってたのですが、どういう時に買ったり使ったりしてますか?日常的に使う人いるのかな?と思ったり❣️

コメント

くらげ

娘はバスボールが好きなので最近は100均で買ってます😓一瞬で終わるものなのに350円は頻繁に買えないです。

deleted user

5歳になる上の子もまだ使ったことがありません。一度使うとまた買ってーとなりそうで😂

deleted user

350円ぐらいのものは滅多に買わないです(笑)
実家や義実家でお風呂に入る時に好きなキャラクターのものが用意されていたりしますが、うちでは100均のものです(笑)

yuki

おもちゃ付きって考えだと妥当に感じますね😅
スーパーでもメインがお菓子なのかおもちゃなのか分からない物って高いですよね!笑

私もセリアで買ったのを使ってますがそれでも週1くらいかな😫

はじめてのママリ🔰

バスボールはまって毎日
いれてましたよ…娘が。
バスボールに何円つかったか。
万超ですよ…(笑)
そして大量にあるあの中身(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はおままごとに使って
    くれてますが50個近くは
    ありますね…😂

    • 12月13日
sayon♡

あえて、こちらから買う事は絶対無いですね!笑
娘が一緒に買い物いったときに、これーってもっくる事があります!余裕のあるときに買ってあげてます^_^
もう少しで4歳ですが、今までで、5回買いました(^^)笑
以外と中身は今でも使ってくれてます。全部人形物なので、ごっこ遊びにつかったり(^^)
ほんと高いですよね!!