※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama
雑談・つぶやき

夜間授乳あって2.3時間おきで起きて泣いてるし旦那起こして出発の10分前…

夜間授乳あって2.3時間おきで起きて泣いてるし旦那起こして出発の10分前にエンジンかけなきゃだししんどい😱
自分で起きてくれよ、、😓って言ってもそーゆー所がイヤって言われるし😂世のお母さんこんなに頑張ってんの😞?凄すぎるよ😭

コメント

るーな

エンジンとか自分でかけろや!って感じですね!
週に数日のお弁当とコーヒーは毎日用意しますが起こしたりはしないですよ~(´•ω•`)
赤ちゃんいたら時間通りにできないことだってありますよね😫
大人なんだから自分のことは自分でやってほしい💦💦

  • Kmama

    Kmama

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよ〜😥実家にいる時もお義母さんがやってたみたいで当たり前って思ってるみたいで😂
    ほんと時間通りじゃないから1時間後に旦那起こさなきゃって時もあって😅
    朝1人で起きて1人で行くのが嫌って言ってて笑多分寂しいんじゃないんですかね😂😂

    • 12月9日
あめ

え?
そーゆーとこが嫌??
育児でヘトヘトな人にエンジンかけろとか、起こせとか言う方が嫌ぁぁぁぁ😅💨💨

  • Kmama

    Kmama

    コメントありがとうございます✨
    育児が大変ってこと知らないんですよね😓子供が寝てる時一緒に寝たりぐーたらしてるんでしょ?って言われました😂

    • 12月9日
  • あめ

    あめ

    うわうんうわ(--;)
    それ、ほんと最悪な言葉💨💨💨
    まあ、伝わらないでしょうね、、
    悔しいですが💨💨

    子育てをするお母さんは、ジェット機を運転しているパイロットと同じぐらいの精神的な集中力を使っているらしいですよ、しかも24時間💦
    だから、私たちお母さんという役目はすごいんです❗️

    そんなの、そんなひどいこと言う人にわかるわけありませんよ😩
    お互い頑張りましょう⤴︎⤴︎

    • 12月9日
  • Kmama

    Kmama

    パイロット!!そんなに凄いんですね❣️
    そりゃ疲れます😓😓
    全部あたしがやるとキャパオーバーになるので少しは旦那にも手伝ってもらいます😤

    お話聞いてくれてありがとうございました☺️おかげでスッキリです⭐

    • 12月9日
  • あめ

    あめ

    そうなんですよ!
    そりゃ、疲れます、ほんとに💧
    いつ、どうなってしまうかわからない子供を抱えて日々頑張っているんですから!
    旦那のことまで手はまわりませんよ(--;)
    大人なんだから自分でやれ!です。
    うちの旦那にも言えることです。
    腹立つ行動ばかりしますから( ˊᵕˋ ;)💦💢

    少しでもお役に立てたのなら嬉しいです!

    お互い
    パイロット👩‍✈️頑張りましょう笑

    • 12月10日