
コメント

ホリミナ
うちは4ヶ月ですが、電車で隣の人にも笑ったりしますwでも、外食に行ったりすると後半は必ずグズグズで、帰りの車の中ではもう手がつけられないくらいギャン泣きです(>_<)
で、おうちに帰ったとたんに機嫌が良くなります😱😱😱
なので場所見知りかな?落ち着かないのかな?と勝手に思ってます💦
2ヶ月で人見知り、可愛いような困ってしまうような😋😋
でも、ちゃんとママが分かってるのは嬉しいですよね💕
回答になってなくてすみませんw

あああ
私の娘も最近ギャン泣きです(笑)
早い子は早いらしいですよ?!♪
-
あや0924
そうなんですね〜
そしたらやっぱり人見知りなのかも!
うれしいけど少し申し訳なくって(^^)- 5月2日
-
あああ
わかります!(笑)
何よりも里帰り中なので時々来る旦那がデレデレで娘抱っこするのにギャン泣きされて可哀想で見てられません^^;- 5月2日
-
あや0924
里帰り中にはかわいそうですね〜
はやく覚えてほしいですね(._.)♡- 5月2日

ninan
しますよ!
うちは3ヶ月で始まりました。一時期は、ずっと一緒に暮らしてる旦那さんでも、新生児期から毎日のように会ってる母でも、とにかく私以外の人に抱っこされると泣いてしまって大変でした😅
最近は少しずつ治まってきています。よく顔を合わせる人は分かるようになってきたみたいですよ😄
-
あや0924
だんだんパパのこともわかってくれるといいんですけど〜
でもわたしだと平気なのがうれしいです♡- 5月2日

さおりん05
うち3ヶ月から人見知り始まりました(;_;)
もおよく顔会わせる人以外にはギャン泣きで(;_;)
だいぶ落ち着いてきてるかんじですが
そのうちおさまるとおもってます💧
まわりは抱っこしたいのに泣いちゃうので申し訳ないかんじですが(;_;)
-
あや0924
そうですよね〜
せっかくなのに泣かれちゃ申し訳ないですよね(._.)
母親としてはうれしいけれど♡- 5月2日

mi-sky
うちもそんな感じでしたよ!!
初めて見る人だったり、赤ちゃんがいっぱいいるところだったり、赤ちゃんの鳴き声とかにも反応して泣きます。
今はお散歩で声かけられたりしてもぎゃー!!っと泣くので申し訳ないです。うちは特におじいちゃんおばあちゃんに泣くことが多いようです(>_<)
-
あや0924
赤ちゃんの泣き声でも!!
いろいろですね〜
うちの子は場所とか音とかは平気みたいなんですがわたし以外だと泣く確率高いです(._.)- 5月2日

riri⁂
3ヵ月ですが、うちはこれからかと思います🙌🏻💦
むしろ私以外に抱っこされるとニコニコで寂しいです…( ´∵`)
普段にこーってするだけなのに義父が抱っこしたりするとご機嫌で声出して笑います(°д°)
-
あや0924
それはそれで寂しいですね〜
そう思うといま人見知りもかわいいです♡- 5月2日
-
riri⁂
寂しいですよね〜
人見知りするなら独り占め出来る♡と思って今しかない時期を堪能して下さい\(^o^)/- 5月2日
あや0924
そうなんです!
うれしいような困ってしまうような。笑
でもかわいいですね(^^)♡