
2ヶ月の赤ちゃんを連れて5時間の移動ですが、何時間ごとに休憩したら良いでしょうか?休憩の方法も教えてください。
生後2ヶ月になったばかりです!
片道5時間のおばあちゃんの家に
行くのですが、何時間に一回
休憩した方がいいですかね??
その際どんな感じで休憩させて
あげたらいいでしょうか??😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

♡
高速乗って5時間ですか??
私は娘が3ヶ月の時に日帰り旅行で片道4時間半の所に行きましたが、
どっちみちミルク等で休憩しないといけないと思います🤔
私はそろそろミルクかなーって時間にサービスエリアに寄ってついでに少しブラブラしたりして休憩してました!
あと、下道の時にオムツ変えないといけない!って時を考えて、車でもオムツ替えれるようにしてました💡💡
キャンドゥで使い捨てのオムツ替えシーツが売ってたので常備してましたよ🤱🤱

姉妹ママリン
2ヶ月半で片道3時間ちょいを帰省しました!
高速乗ったら寝たので、すぐ起こすのもなぁ、と思い車に乗ってから2時間ぐらいで休憩挟みました。
SAで授乳、オムツ替え、外の空気を吸わす、縦抱っこでぶらぶらなどで結局30分は車外にいました☺
車で長距離走ると案外大人しく寝てる、もしくはぼーっと外見てるので5時間なら大泣きしない限りは、もう1回オムツ替えだけでも休憩をするかなぁと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
今ちょうど帰省の途中ですが
かなり賢くしてくれてるので
2.3時間ぶっ通しで走れそうです🙇♀️
もう少ししたらおっぱい休憩
挟もうと思います😊
ありがとうございます!- 12月2日
-
姉妹ママリン
お気をつけて☺
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
高速乗って5時間です😭💦
そもそも2ヶ月の子には
キツイですかね??😞
♡
でしたらサービスエリアにちょこちょこ2~3時間毎に休憩挟んであげたらいけると思いますよ😳😳
チャイルドシートが嫌いな子でなければ大丈夫だと思います😂うちの子は休憩挟む時以外はずーっと車の中で爆睡だったので割と楽に遠出できましたよ😳😳
はじめてのママリ🔰
今車で走ってる途中ですが
チャイルドシート心地いいのか
ぐずりもせずずっと寝てるので
おっぱい休憩だけで行けそうです!😂
ありがとうございます🙇♀️
♡
そうなんですね!
よかったです☺️💗
お気をつけて😳💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊