
マイホームお持ちの方に質問です!子どもが産まれたので注文住宅を建てよ…
マイホームお持ちの方に質問です!
子どもが産まれたので
注文住宅を建てようと思っているのですが、
皆さんどこで建てられましたか?
ハウスメーカーか工務店教えて下さい!
またいいところ、悪いところ
あれば教えて頂きたいです😊
- Kママ(4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一条工務店で現在建築中です⭐️
決め手は全館床暖房、アイランドキッチン、1.25坪のお風呂が標準仕様で付けられるところでした!
他にも機密性が高く次世代住宅ポイントやすまい給付金等の対象に入ることや工場見学に行くと抽選でカップボードやスマートキーなどオプションが無料になる特典など魅力がたくさんです✨インスタでぜひismartと検索してみてください🥰

のん
地元の工務店がいい土地を持っていたのでそこで建てました!
今は注文住宅と思いきや規格住宅が多くて、自由設計じゃないことが多いです💦
この中からじゃないと選べないとかそんな感じのこと言われます。
うちは自由設計の注文住宅だったのでなんでもやりたい放題できてよかったです。
標準仕様はありますが、あくまで標準仕様であって違うものに変えられます!
規格住宅だと中々難しいです。
-
Kママ
工務店でも自由設計ができないところもあるのですか??😯
自由設計、、、いいですよね~☺️夢が広がります!!
コメントありがとうございます!- 11月29日
-
のん
例えば、安くて有名なタマホームでも自由設計と規格住宅両方の商品があります。
皆さんが一条工務店で建てておられますアイスマートなんかも規格住宅です
外壁の選択肢が一種類6色展開のみだったはずなので、どの家も似た感じになり、あまり施主さんの好みは反映されないです。
規格住宅は、間取りパンフレットから選んで建てるようなイメージで、用意された中から選ぶ感じです。
その分、メーカーは大量発注や設計手間を省きコストダウンできるので、自由設計より安く建てられます。- 11月30日
-
Kママ
コメントありがとうございます!
規格住宅より私は自由設計のほうが好みなので旦那とよく相談したいと思います😇- 11月30日

退会ユーザー
地元の工務店さんで建てました☺️ハウスメーカーさんだといわゆる標準仕様があるので、注文住宅といってもなかなか自由設計はできませんが、工務店さんだとゼロベースで自由に建てられますよ🤗
ハウスメーカーさんなら、断熱気密が良いのは一条工務店・スウェーデンハウスですよ✨ローコストならアイフルホーム の最上位モデルも良いみたいです✨
図面から立体を想像するのが苦手な方は、モデルハウスがあったり3DのCADでプレゼンしてくれるのでハウスメーカーさんが合っていると思います☺️
ブランド志向が低かったりゼロベースで自由に建てたい方は工務店さんがオススメですよ♡
良い家になるかどうかは大工さんの腕次第ですが、良い大工さんは工務店さんに居ることが多いですよ(*´ω`*)
-
Kママ
スウェーデンハウス、アイフルホームはあまり建ててる方聞いたことなかったですが、気密性良いんですね✨😳
工務店のいいところはやっぱり自由設計ですよね😇
良い大工さんは工務店に多いんですね!!😳
コメントありがとうございます!- 11月29日

はじめてのママリ🔰
ヘーベルハウスで建てました😊
いいところは、建物の耐久性や長期保証ですかね😊
-
Kママ
へーベルハウスさんはやっぱり耐久性があるんですね!
見るからに丈夫そうな建物多いですよね🤔✨
ありがとうございます!!- 11月29日
Kママ
一条さんのモデルルーム見に行きました!
キッチンも床暖房も憧れます☺️
ご丁寧にありがとうございます!検索してみます🔍