
保育園の料金に疑問がある場合、再度問い合わせることをお勧めします。
今日認可外保育園の一時預かりを利用しました。
子供は1歳なのですが、
1歳の場合1時間550円
おやつに250円かかると聞いてました。
預けた時間は6.5時間。
かかった金額は7240円。
私もその時に預け先に言えば良かったのですが、
やはり金額の違いが大きすぎて納得がいきません。。
ちなみに領収書等はなしでした。
責任者さんの対応もいまいちだったので、
今後は利用はしませんが、
もう一度電話して聞いた方がいいのでしょうか?
なかなか勇気が出ず、
皆さんの意見が聞けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- 、
コメント

ぽよ
電話しましょう。
絶対聞いた方がいいです。

退会ユーザー
今後使わないなら遠慮せず聞いていいと思いますよ
-
、
回答ありがとうございます。
このままにしておくのは良くないですよね、電話で確認してみます。- 11月27日

narumi
私だったらかなりぼったくられたとか思っちゃいます😅
電話して聞いてみて良いと思います!!
聞いてた値段と全然違うんですけどって😥
-
、
ぼったくられたんでしょうか。。
電話して確認します!
勇気が出ました。ありませんございます。- 11月27日

はじめてのママリ🔰
時間帯によって1時間の金額が違う場合もありますよね。
そうなると、1分でもその時間が含まれると1時間分取られるとか…
なんにせよ、解らないままはモヤモヤするので、私なら確認します!
-
、
私も料金について確認不足でした。確認後電話しようと思います。ありがとうございました!
- 11月27日

退会ユーザー
これだと。
今後利用する気もおきないですよね💦
どちらにしても返金を
してもらった方が
いいと思います(;o;)
勇気を出して連絡して
ください!!
-
、
回答ありがとうございます。
勇気が出ました!
しっかり内訳確認して、
違いがあれば返金してもらおうと思います。- 11月27日

れい🔰
聞いた方がいいです。
考えられる可能性としては、
①同じ1歳でも、0歳児(1歳になったばっかり)と1歳児(もうすぐ2歳になる)で値段がちがう。
1歳児の値段は550円だが、0歳児の値段はちょっと高い。
②他の人と間違えられた
かな🤔
-
、
回答ありがとうございます。
1歳なったばかりでしたので、
もしかしたら料金が違ったのかもしれません。
勇気出して聞いてみます!- 11月27日

退会ユーザー
私なら聞きます。お金のこと大事なので。認可外とのことなので、初回は年会費もしくは入会費みたいなのがいるとかはないのでしょうか?
、
ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね。
勇気を出して電話します。