子育て・グッズ 新生児の吐き戻しについて、バウンサーでの対応が安全か心配です。窒息のリスクはあるでしょうか?縦抱きも試しています。 生後25日くらいの新生児のことです。 吐き戻しが怖いので、バウンサーにのせてます。 のせてるとだいたい、んっごくっと喉をならす音が聞こえます。 傾斜があるから大丈夫と思ってたのですが、それで窒息しちゃうのでしょーか?危ないですかね。 げっぷがでなくて、長めに縦だっこはしてるつもりです。 最終更新:2019年11月27日 お気に入り バウンサー 新生児 夫 吐き戻し げっぷ 窒息 生後25日 はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月) コメント JIKI うちはバウンザーとかなかったので、、 ゲップがなかなか出ない時は、顔を横向きにして布団に寝かせてました! 吐き戻しした事はなかったです(^-^) 11月26日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます 横向きにしてて、何も音もなくでろっと出てたことあります。 それも恐くて。 何が心配なく寝れるのでしょーか。怖い😢 11月26日 JIKI 一番怖いのは、吐き戻した物が喉に詰まることなので、出てしまう分には心配はないです! ただ飲んだ物を出してしまってるので、お腹は満たせてないかもですね(°_°) うちも、結果的には吐き戻ししませんでしたが、飲んですぐは心配だったので目を離しませんでした。 20分くらいしたら大丈夫かな?って思ってましたよ(^_^) 11月26日 はじめてのママリ🔰 横向きは横に巻いたタオルで押してた上向かないようにしてますが、それで合ってますか? 泣いてて、起きたときは上向いてることが多くて、、、 11月26日 JIKI そうです! 例えば右側に向かせたい時は左側にタオルを巻いて置いておけば大丈夫です!! 飲んでから20分くらいでタオルは取ってました(^-^) あとは気にしてませんでしたよ☺️ 11月26日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます、やってみます(^ー^) 11月27日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
横向きにしてて、何も音もなくでろっと出てたことあります。
それも恐くて。
何が心配なく寝れるのでしょーか。怖い😢
JIKI
一番怖いのは、吐き戻した物が喉に詰まることなので、出てしまう分には心配はないです!
ただ飲んだ物を出してしまってるので、お腹は満たせてないかもですね(°_°)
うちも、結果的には吐き戻ししませんでしたが、飲んですぐは心配だったので目を離しませんでした。
20分くらいしたら大丈夫かな?って思ってましたよ(^_^)
はじめてのママリ🔰
横向きは横に巻いたタオルで押してた上向かないようにしてますが、それで合ってますか?
泣いてて、起きたときは上向いてることが多くて、、、
JIKI
そうです!
例えば右側に向かせたい時は左側にタオルを巻いて置いておけば大丈夫です!!
飲んでから20分くらいでタオルは取ってました(^-^)
あとは気にしてませんでしたよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やってみます(^ー^)