※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さみmama✩
子育て・グッズ

娘の100日お食初めの節約メニューを写真付きで教えてください。

こんにちは( ´﹀` )
娘はもうすぐ100日になります!
もしよろしければ節約お食初め
メニューを教えてください(´;ω;`)
写真付きだとありがたいです( ´﹀` )

コメント

kayopom

我が家は、節句にお金をかけたかったので
本当に簡単に済ませました💦
お味噌汁と切り身の焼いたやつとお赤飯です
ここまで、質素なのもなかなかないですよね💦
参考になりますかどうかですみません

  • さみmama✩

    さみmama✩

    とりあえず魚だけはと
    思いお造りにしようと
    思うのですがやっぱり焼き魚の方が
    いいんですかね(´;ω;`)
    わたしもGWにお金使いたいから
    質素にやろうかと(´;ω;`)

    • 4月29日
  • kayopom

    kayopom

    こだわりがなければお造りでも充分だと思いますよ
    たべさせる真似だけですし✨

    • 4月29日
  • さみmama✩

    さみmama✩

    なんかうちの親が結局
    大人が食べるんだから
    なんでもいいって
    言い出して(´Д`)ハァ…って
    なってました(´;ω;`)

    • 4月29日
  • kayopom

    kayopom

    そうですね
    これから食べ物に困らないようにという儀式なので
    メインと汁と主食はお赤飯で後もういっぴんあってもいいかな?
    私もやるまでたくさん悩みました💦
    色々難しいですよね

    • 4月29日
  • さみmama✩

    さみmama✩

    難しいです(´;ω;`)
    こんなのやったこともないから
    もうなんか色々迷ってしまってました(´;ω;`)

    • 4月29日
deleted user

鯛、黒豆とお吸い物だけ買って2000円くらいでしたよ^ ^
煮物やご飯、酢の物は作りました☺︎

  • さみmama✩

    さみmama✩

    2000円!!!
    めっちゃお手頃ですね!!!
    え!!凄い(´・∀・`)♡(°´ ˘ `°)
    2000円でこんな豪華になるんですね(///_///)

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    器それなりにすると見栄えいいですよね♡
    でもそれだけじゃ少し寂しい、とひいおばあちゃんが肉巻きや菜の花茹でてくれてたのでそれを添えてボリューム出してます笑
    手作りでも品数あるといいかもですよ♪

    • 4月29日
  • さみmama✩

    さみmama✩

    なるほどですね!!、
    品数を増やすフム(( ˘ω ˘ *))フム
    ありがとうございました( ´›ω‹`)

    • 4月29日