![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週2日目の健診で、赤ちゃんが小さめと言われ、不安がある。出血もあり、死産経験もある。同じ経験をした方いるか?
今日で29週2日目で妊婦健診だったのですが、3週間分くらい小さめと言われました。
推定体重1112グラムでした。
前回まで、足は平均で頭と胴回りが2週分くらい小さめだけど範囲内だし全然問題ないからね、と言われていたのですが、、、
毎回先生も違うので測り方や今日逆子だったということも色々関係して確実ではないのは分かりますがやはり不安です。
仕事も正社員で歩くことも多いし少しセーブしようかなと思っています。
胎動は数日前からかなり激しくなってきたので確実に大きくなっているもんだと思ってたので、あれ?という感じです。
3日前に軽く出血があったのですがすぐ止まりそれはもう全然気にしなくていいけど、赤ちゃんの成長スピードは見ていく必要があるね、と言われ来週も見せてほしいと言われました。
前回死産も経験しているので余計に不安でたまりません、、、
同じような経験された方いらっしゃいますか?😭
- はな(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あまり参考にならないかもですが、
29w5dで1270gでした!
範囲内なら大丈夫だと思いますが心配なら仕事は少しセーブした方がいいと思います😵
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
うちの子は29wの時、逆子だったので誤差あるとは思いますが1000gくらいでしたよ!その時は特に小さめとか言われませんでした🤔!私も同じく正社員フルタイム、歩き仕事立ち仕事力仕事まみれの職場なので、毎日不安でした😢お気持ちすごくわかりますよ☺️✌️
その次の31wの検診では驚異の1500g超えでした。。😂ちょっとびっくりしました🤷🏻♀️笑
あかちゃん、とっても生命力強いのでママと一緒にがんばるぞーって思ってると思いますよ☺️仕事は無理せず、ある程度は適当に‼️いまはママの身体とあかちゃんが一番です!
-
はな
一度検診で逆子の時に、逆子ちゃんは少し小さめに測定されちゃうからねーと言ってたのですが、今日助産師さんは、逆子だと頭の大きさはちゃんと測れるから誤差はあまりないと言われたので??となりました、、、
仕事してるとやっぱり少し無理してしまいますよね😢
私の子も驚異の急成長してくれるように祈るしかないですね!
なんだかホッとしました☺️
私も無理せずこの子信じて過ごそうと思います!
ありがとうございます✨- 11月22日
![HmrK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HmrK
私も30wの検診で赤ちゃん1300ないぐらいで先生に小さめと言われました!
が、そこまで気にはしてなく元気に育ってくれればいいやーと思ってます👶🏻❣️
そして私も逆子ちゃんです👶🏻💦
歩くことが多いお仕事でしたら、気になるようなら少しセーブされてもいいと思いますよ!!
職場の方にお話しできれば話して、それでダメだと言う人はいない気もします!
もう少しで会えますもんね☺️
どうぞお身体大事にしてお互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️
-
はな
気にしすぎもよくないですよね、、、
多少の誤差はあるし、胎動も元気にあるので、そこは安心してます☺️
お互い逆子ちゃん治るといいですねー😅
そーですよね!仕事はセーブできそうなので相談してみます!
ありがとうございます☺️
同じような方がいると思うと俄然勇気が出てきます!もう少し、身体第一に考えてお互い頑張りましょう!- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も30週の検診で1110gでしたが、32週で1600gまで成長しましたよー😆
ちなみに今でも逆子です😂
-
はな
すごい急成長ですね!
その子のペースもあるし、心配しすぎてるのかもしれないです😅
お互い逆子ちゃん治るといいですね、、、
ありがとうございます😊- 11月22日
![もんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんきち
逆子ではないですが、29週で900gくらいしかなく、大学病院に転院しました。
色々検査しましたが原因わからず、先生には36週で1500gいくかどうかと言われたのですが、32週の現在1400gまで成長してくれています!
まだ小さいですが、このまま成長が止まらなければなんとかなるかなーと思ってます👍
私もフルタイムで働いていて、先生には特に何も言われていませんが1時間時短させてもらってます。
お互い考え過ぎず元気な赤ちゃん産めるといいですね😊
-
はな
そーなんですね!マイペースでも成長していると思うと赤ちゃん頑張ってるんだなーと思います☺️
まだまだこれから成長する時間もあるので、そこまで深く考えて心配しすぎずに過ごそうと思います!
1時間でも早く帰れるとだいぶ負担減りますね!
無理しすぎずにお互い元気な赤ちゃん産めますように👶✨
ありがとうございます!- 11月22日
![環🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
環🔰
私は27w6dの健診で推定944g、逆子でした。
「成長具合が心配だから一週間後にまた来てください。その時に成長が確認できない場合は大きな病院への紹介状を書きますね」と言われ、とても不安でした(>_<)
その時に逆子体操を指導してくださった助産師さんから「赤ちゃんが小さいから良質なタンパク質を沢山摂ってくださいね。美味しい~お肉や美味しい~お魚をいっぱい食べてね!」と言われ、逆子体操とタンパク質摂取に励んだ結果、翌週の検査では成長曲線の下限ギリギリだけれどもしっかり成長はしてくれていました。
逆子も治ってました。
29w6dでの健診では1290gでした。
それからも成長曲線ギリギリではありますが、しっかり成長はしてくれています(^^)
昨日の健診は37w5dで、2343gでした。
25wの頃に病院でやっているマタニティエクササイズの参加を医師に申し出た時は「胎児が小さいからもうちょっと様子みましょうね」とストップがかかっていたのですが、最近エクササイズの先生が「実はエクササイズは胎児が小さかったり逆子だったりするとできないんですよ」と。
動きすぎるのも良くないのかなと…?
慌てて沢山食べて、すぐに横になって休んだりしていたからか赤ちゃんも成長しましたが母体の体重増加率も半端なくて…臨月に入った今ではマタニティエクササイズも自宅でのウォーキングもガンガンやってます。笑
はなさんの現状としてお仕事をされていて沢山歩くことが不安であれば、セーブされた方がストレスも軽減できていいかもしれませんね。
それが原因でないにしろ、もし何かあったときに「あのとき沢山動いたから…」とご自身を責めてしまうのではないかと心配です。
長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
-
はな
大きい病院への紹介状書くと言われると不安も一気に増しますね😢
良質なタンパク質、頑張って摂取してみます!
赤ちゃんまだまだ小さいので逆子も心配しすぎず逆子体操して治ってくれるの待つしかないですね。
やっぱりそーなんですね。この時期では動きすぎると良くなさそうですよね。
逆子だとそーゆーエクササイズができないっていうのは知りませんでした💦
今まで結構出歩いたり活発に行動してましたが、とりあえずこの土日は出来る限り横になってゆっくり過ごそうと思います!あの時こうしておけばよかった、となるのはほんとに避けたいので、今出来ることを精一杯やって赤ちゃん信じて前向きに過ごします✨
環さんはもう少しで会えますね👶🏻
頑張ってください😊
たくさん教えていただいて参考になりました!!
ありがとうございます🙇♀️- 11月22日
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
こんにちは。
私は29週で1100gぐらいと言われましたが順調ですねぐらいしか言われなかったですよ〜笑
少し小さくても元気に動き回っていれば赤ちゃんは元気なので大丈夫だと思います😊
もし気になるようでしたらどうしたらいいかお医者さんに聞いてみてはどうでしょうか?
-
はな
同じくらいですね〜!
確かに他の記事などではこの時期は1100〜1500グラムくらいと書いてあるので範囲内ではありますよね☺️
はい、胎動は今週から激しくなってきたな〜と感じるので元気で一安心です!
とりあえずこの1週間、出来る限り安静にして過ごしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 11月22日
-
かすみ
お互い元気赤ちゃん産みましょう😊
私も来週健診なので、逆子が治ってればと思います💦
あと、インフルエンザ流行ってるので気をつけてくださいね!- 11月22日
-
はな
逆子ちゃん治っていますように🙏
そーですよね!一気に寒くなったのでマスクするなりして、気をつけましょう!- 11月22日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
29週で1182gでした😊
その時私も逆子でした!
順調と言われてました!体重についてふれられずでした!
出産時は3300gまでおおきくなりましたよ😊
少しセーブしつつ、ご無理なさらないように☺️
-
はな
そーなんですね!
安心しました☺️
今から成長してくれることを信じて穏やかに過ごします!
ありがとうございます😊- 11月23日
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
過去の投稿にすいません!
同じくらいの週数で、同じく小さいのかな?と不安になってます😭その後、何グラムでお産まれになったのか、ご迷惑でなければ教えていただければ嬉しいです😭
はな
そうですよね、仕事はわりと融通きくので上の人に事情を話してセーブさせてもらいます!
ありがとうございます😊