
コメント

みい
沖縄の県営団地がどのような制度があるのかわからないので私の住んでた県営住宅の話になります✋
私は手取り18万ほどで母子減免をかけて家賃は8600円でした‼️
それに➕駐車場代4000円と共益費&区費で1200円かかってましたよ✋
私の住んでた県営住宅はガス乾燥機はついてなかったです😅

アースラ
団地はガス乾燥機は付いていませんよ(´;ω;`)
ちなみに付けるのも不可です💦
-
mama
そうなんですね💦
シングルになったら、仕事に家事、子育てと1人でやらないといけないので、ガス乾燥機は私の中では必需品なので、、。でも、家賃が安いから、外干し部屋干し頑張ろうかなぁと考え中です。- 11月22日

三人ママ
実家が、県営団地です。母の収入で、35000程ですが、共益費、駐車場など、+で、4万ぐらいと行ってました。
月に1回掃除あり、出来ないときは、2000支払いしないといけないみたいです。
友達も、市営にすんでますが。後悔してます。
詳しく色々聞いて申し込みしたほうがいいかもしれません。
月に1どの掃除も、小さい子供は参加できないので。
-
mama
詳しくありがとうございます!
団地だと月一の清掃や近隣の人とのお付き合いなど大変そうですよね😓
ご友人様は、後悔されているんですね💦
詳しく役所の方に聞いてみようと思います。- 11月22日

eluu
県営団地に住んでます!
私のとこは月1の掃除で
罰金と言われてるのは
ありませんよー☺️👍
団地によっては
クーラーがついてるとこと
付いてないとこが
あるみたいです😊👌
-
mama
情報ありがとうございます!
団地によって違うんですね!- 11月28日
mama
コメントありがとうございます🙇♀️🌸🌸
そうなんですね!😊
やはり、県営は家賃安くて良いですね😊✨
絶対受かりたいです!