
コメント

ママリ
軽減措置とか取られたんですよね?
不動産取得税には一定額の控除があるので、その金額以下だと税金は不要です。
建物の調査は入ったんですよね?
それで連絡が半年以上ないなら、控除で税金不要だったんだと思います。
うちも全額控除ですが、特にゼロ円であることの通知はないそうです。
ママリ
軽減措置とか取られたんですよね?
不動産取得税には一定額の控除があるので、その金額以下だと税金は不要です。
建物の調査は入ったんですよね?
それで連絡が半年以上ないなら、控除で税金不要だったんだと思います。
うちも全額控除ですが、特にゼロ円であることの通知はないそうです。
「マイホーム」に関する質問
夫→年収500 準公務員 私がパートになったら年収200 こどもが小学生になるまでパートになってもやっていけると思いますか? こどもはもう一人予定しております。 これから二人目を予定しているので、少なくとも9年間くら…
マイホームに引っ越してきて購入した4年半使った 格安5万円で買ったソファー🛋️ まだまだ使えるけど買い替えたい… でも子供がいるからまた安めのソファーにする予定です。 皆さんならまだ使えるならもったいないから 使い…
みなさんならどうしますか? マイホームで良いなという物件がみつかりました。 ただ、校区外なので 上のこ 転校 下のこ 年長さん 転園or今の賃貸を借りながら卒園まで通わす になりそうです 隣の市になるので送迎…
お金・保険人気の質問ランキング
viviw
軽減措置をした覚えがないんですよね💦
建物調査は入ったんですが、もしかしたらその時に軽減措置もしたのかどーなのか💦
ママリ
建物分について、うちは取得税がかかるなら2-3ヶ月後に振込用紙が届くので納付してください、何も来なければ取得税はゼロということです、と言われました。
なので、かからなかったんじゃないですかね?
気になるなら税務署に電話してみたらいいかと。私も土地分がどうなってるか分からず問い合わせました。
viviw
税務署に確認してみます!
詳しくありがとうございます😊