

めぇ
完食できたーっ😊💕✨

❁紅蓮❁
手作りですか〜??ʕ๑•ω•๑ʔ❀
凄いです♥
そして完食とは!!!
たくさん食べてくれていいこちゃんですね♥
-
めぇ
コメント
ありがとうございます!
白身魚のクリーム煮は
BF使ってます😭
たくさん食べてくれると
嬉しくなります😚💓💭- 4月28日
-
❁紅蓮❁
毎日のことだからBF使っちゃいますよねʕ๑•ω•๑ʔ❀
うちもコーンとかはBFつかってますʕ๑•ω•๑ʔ❀
7か月になって野菜なども形を残して
あげるようになってからBFは粒がでかすぎて
嫌がるようになっちゃいましたけど(> <;)
お互い可愛い子どものために
これからも頑張りましょうねʕ๑•ω•๑ʔ❀
たくさん食べてくれるとやっぱり嬉しいですよね♥
突然つぶやきに失礼しました(,,>∀<,,)- 4月28日
-
めぇ
初めて使って、こんな楽なんか!ってびっくりしました👀💕
粒が大きくて嫌がる事もあるんですね( °o°)‼・
大変だーー(;`・ω・´)
はい!頑張ります😚💓💭- 4月28日

退会ユーザー
5ヶ月でもここまで食べられるんですね!
来月末から5ヶ月入るので、今から離乳食について調べまくってます(笑)
-
めぇ
元々よく食べるみたいで
立派な量です笑
始める前っていっぱい
調べちゃいますよね😂💕
これから頑張ってくださいね😊- 4月28日

でん
お子さん5ヶ月でこんなにペロリと食べるんですね!
うちの子は離乳食始めて2週目に入りましたが、まだ野菜小さじ1杯とお粥小さじ4杯くらいです。
それ以上食べるとグズグズが始まるのでパッと切るのですが、この量はもう離乳食始めて長いですか?( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
参考になります♩
もう小さじ〇〇とか気にしない方がいいんでしょうね(´・ω・`;)
-
めぇ
もうすぐ1ヶ月になるので
しっかり食べてくれます!
嫌がったりする時は
お粥に野菜とか混ぜてあげてみたりして、それでも嫌がる時はやめてます笑
あと、うちの子はとろみが足りない時も嫌がります( •᷄ὤ•᷅)
最初は量とかも気にしてあげてたんですけど、最近はもう気にせずあげてます*Ü*
その子その子で、食べる量とかもバラバラやと思うんで😋💗- 4月28日
-
でん
もうすぐ1ヶ月になるんですね♩
とろみが足りないと嫌がるお子さん多いですよね〜。
数字に捉われすぎないように私も食べる分だけ少しずつ増やしていってあげようと思います♩- 4月28日
-
めぇ
お互い頑張りましょうね😚💓💭- 4月28日

トマト大好き❤
うちも離乳食スタートして10日ほど経ちました。
私も小さじ◯杯分と決めてました。
とろみは野菜にも片栗粉でつけてあげてる感じですか?
-
めぇ
最初はどれだけあげていいか
わからないですもんね😭💕
かぼちゃとかは基本的につけてないです!
でも、いちごとかの果物は
サラサラしてるのでつけてます!
片栗粉でつけるのが面倒なので、とろみのもとでつけてます!
楽につきますよー😋💗- 4月28日
-
トマト大好き❤
カボチャとかはとろみはつけないんですね~
なるほど~👀
とろみの素必要ですね!!
出汁の素は買いましたー。
勉強になります!
ありがとうございます❗- 4月28日
-
めぇ
カボチャやと、もともと結構トロトロしてるんで大丈夫やと思います´ ³`)ノ ~♡
だしの素は意外とうちはまだ使ったことないですが、とろみのもとは便利やなーと思いました😚💓💭
いえいえ🤗
頑張りましょうねー👌💕- 4月28日
コメント