
コメント

ぐるにゃー
今日いってきました😁
予約なしでいつでも大丈夫です!
5,000円ですよー😃

りょっぴ
先週行きましたが受付は行ってからです😊
予約はいりませんよ❗
5000園です👶
-
りょっぴ
円の間違いです❗
- 11月17日
-
M。
ありがとうございます😊
助かりました✨- 11月17日
-
M。
下のお子さんも一緒に行かれました?
待ち時間などありましたか?
下の子が小さいのでぐずらないか心配で💦- 11月17日
-
りょっぴ
行きましたが、下の子は母に境内の中で遊ばせててもらい、夫婦と子供、義理両家と父に一緒にいてもらいました☺️
- 11月17日
-
M。
そうなんですね!
お参りはそんなに時間かからなかったですか?
七五三のお参りの方結構いました?💦- 11月18日
-
りょっぴ
10分くらいで終わります☺️
平日でしたが、それなりにいましたよ!土日は多いかなぁと!- 11月18日
-
M。
それくらいなら大丈夫そうです✨
そうですよね💧
七五三シーズンですもんね🤣
教えてくださりありがとうございます🌟- 11月18日
M。
ありがとうございます😊💕
助かりました!
M。
ちなみにどんな流れで行われるか教えてもらってもいいですか?👀
ぐるにゃー
今日は、左右にテントがあって、左側で名前や住所を書き、すぐ側で祈願料を渡しました。
そこで七五三のお祝いの品の引換プレートをいただきました。
親の名前がアナウンスされたら靴を脱いで中に入り、案内されるがままに座って祈祷。
という流れです!
引換プレートは正面向かって右側のテントでお祝いの品と交換です😃
うちは帰りに交換しました😃
M。
詳しくありがとうございます🌟
交換とかあるんですね!
うちも帰りに交換したいと思います!
待ち時間はどうでしたか?
ぐるにゃー
昨日多かったですが、全然まちませんでした!
先に写真撮ろう、と子供にそこに立って!こっち向いて!とかいってる間に呼ばれました笑笑
祈祷自体も短いので多くてもどんどん進む感じです。
M。
多くても待たないんですね!
上の子結構飽き性なんで
心配だったんですが
短いなら大丈夫そうです!
教えてくださりありがとうございます✨