
コメント

🎀
同じく3ヶ月です!
(もう4ヶ月間近🎀)
3カ月になり、睡眠リズムが整ってきた感じです…😴

ちこた
その頃はまだ朝寝昼寝夕寝、というより赤ちゃんの活動限界時間を目安に寝かせることを意識していました!
3ヶ月~4ヶ月くらいだと活動限界が最長90分くらいみたいなので、それを目安に眠そうにしていたら寝かせてました!
1回で30分~1時間半くらい寝ていましたが、寝る時間が短ければ次に起きていられる時間も短いみたいなのでその辺も考慮してました🤔
ただ、夜はしっかり寝て欲しかったので夕方寝るまでの3時間くらいはあやしながらごまかしながら頑張って起きたままでいてもらいました🐥✨
-
みみ
活動限界90分くらいなんですね!初めて知りました!ありがとうございます😊
そうなんですね!私もその辺考えてみます😂- 11月17日

退会ユーザー
日中は短くて30分以内で
長くて2時間〜3時間です😃✨
今日は全然寝てません😅
夜は6時間〜8時間ぐらい
寝てくれるようになりましたが
おっぱいがパンパンになって
大変です💦
-
みみ
長いと2、3時間寝るときありますよね!
同じ方がいて良かったです🤭
2、3時間寝かせるのは寝かせすぎかなと思っていたので😅
夜まとめて寝てくれるだけいいですが、おっぱいだと張ったりして大変ですよね😭- 11月17日
-
退会ユーザー
今までと違っていつ長く寝る
タイミングになるかわからず
家事が進まないですね🤣
夜寝てくれると私も爆睡しちゃって
朝起きたらおっぱい痛すぎます😭- 11月18日
-
みみ
ほんとですね!午前なのかお昼なのか全然分かりません😅
家事は進みません。笑
ほんとですね!私は完ミですが、母乳だった頃は痛すぎました😭- 11月18日
-
退会ユーザー
そこら辺が安定するには
きっとまだまだ先ですね☺️
完ミだと飲む量がわかるから
いいですよね😆
おっぱいのトラブルがありすぎて
何回ミルクに変えようと
思ったことか!って感じです😂- 11月18日
-
みみ
そうですよね!今は寝たいだけ寝かせちゃってもいいんですかね🤔
そうですよね、私もトラブルありすぎて完ミに変えちゃいました💦- 11月18日

はじめてのママリ🔰
朝寝30分、昼~夕はまだバラバラですが30分~2時間を2~3回です。
-
みみ
息子もそんな感じなので安心しました🥺
多いと2、3時間寝ますよね🤔- 11月17日

たこやきこ
毎日上の子のお世話でバタバタしていて、いつ寝てるんやろ〜と思い返してみました(笑)
だいたい午前中のどこかで30分〜1時間、お昼過ぎに1時間、お風呂の後に1時間くらい寝てると思います🤔 でも、上の子に邪魔されて、何度も起こされてます(笑)
夜はよく寝てくれるので、20時におっぱい&ミルクをしたら、朝まで起きません😴
-
みみ
上のお子さんがいると難しいですよね!
1時間はやっぱり寝ますよね!
寝すぎなのかなと思いつつ心配ですが、眠たいならと寝かせちゃってまして😅
息子もだいたい20時30分〜21時頃のミルク飲むと朝まで寝てくれて助かってます🥺- 11月17日
🎀
午前寝お昼寝夕寝は平均30分ですが、夜は平均7時間ほど寝ています!
みみ
そうなんですね!
30分くらい寝て、あとは起きてる感じですか?🤔
🎀
起きたあとは2、3時間起きているようになりました!
みみ
そうなんですね!
4ヶ月間近になると起きてる時間も長くなってきますね🥺
うちの息子は1時間くらいです😂お出かけ行くと変わりますが🤭