※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

8週の妊娠で稽留流産の可能性。胎児の成長が遅れている。卵黄嚢の大きさが心配。エコー写真を見て意見を求めています。

色々と質問させていただいてますが、、
検索していくうちに今回は稽留流産だと確信しました。現在8週、心拍確認取れず、胎児は2w前3.4ミリ2w後4.5ミリ、卵黄嚢が9.9ミリみたいです。
卵黄嚢のエコー写真あります。
左下にある数字が正しいのであれば卵黄嚢が5ミリ以上あるともうダメみたいなのですが、エコー写真みてどなたかご意見いただけませんか??

コメント

deleted user

8wで赤ちゃん見えないとそうですね、、、
8割は残念かと思います、、、

私も6wから成長せず
稽留流産で手術しました

初期は赤ちゃん側に問題があるのでスッパイマンさん自身
悪くはないので
深く考えないでくださいね、、、

  • ままり

    ままり

    調べれば調べるほど、ダメなことがわかりました⤵

    ただ、今回産みわけもし、何ヵ月も時間もかけてきたのもありタイミング的に上の子たちの年齢なんかもありベストで来てくれたと思っていました😢それも悔やまれるなあといった感じで。また春頃に帰ってきてくれたらなあと願うばかりですね。
    ありがとうございます😢

    • 11月17日