※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーチェアの購入を考えています。カリブ、バンボ、テディハグ、ハガブーなどがありますが、何がおすすめですか?他におすすめのベビーチェアがあれば教えてください。

もうすぐ4ヶ月になりますが
ベビーチェアの購入を考えています!
カリブ、バンボ、テディハグ、ハガブー色々ありますが
何がいいですか?
他にいいベビーチェアあったら教えてください!

コメント

ひまわり🌻

うちは、大きい息子くんなので
バンボ入らなくてバンボのマルチシート
買いました!

  • ママリ

    ママリ

    マルチシートですか?

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    もう座ってますか?

    • 11月15日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    6か月〜だった気がしますが
    マルチシートの方は足が入ったので
    そっちにしました!

    最初はテーブル無しじゃぐらついてましたが
    テーブルつけたらしっかり座れました。
    今はテーブル無しでもしっかり
    座れるようになってます。

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    お子さん何ヶ月ですか?

    • 11月15日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    バンボ購入した時は3か月半で体重8050gで
    現在4か月なったばっかですが
    67.2cm8500g超えてます😅

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    バンボって何キロまで対応してますか?
    うちまだ6.6キロなのですが、、

    • 11月15日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    バンボは14か月、10kgまで
    マルチシートは3歳、15kgまでです。

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 11月15日
deleted user

バンボとリッチェルのバスチェアがありますが
リッチェルのバスチェアが便利で
お風呂でも使えるし部屋でも外でも空気を抜いて旅行にも持って行けます!
汚れたら洗えるしとても便利です( ^ω^ )
のでバンボはたまにしか使ってません

  • ママリ

    ママリ

    リッチェルのバスチェアは、
    毎回空気抜いたりしますか?
    入れっぱなしでも使えますか?
    何ヶ月から使えますか?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は抜きません!使わないときや
    お風呂で使った後はフックがついてるのでひっかけて干してます(^^)
    抜いてもエアポンプついてるので空気入れるのも簡単ですよ〜
    7ヶ月からと記載してあります!

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね!5ヶ月からの離乳食はバンボに座らせてました?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめは膝の上やハイローチェアに乗せてましたがしっくりせず
    今は歩行器に足がつかない高さに変えてのせてあげるのが定着しました!
    その頃足が太くてバンボはハマりずらかったので活躍してません😩

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    そーだったんですね!ありがとうございます!

    • 11月15日