コメント
もも
給料を貰っている人は所得税を納めているのですが、その払った所得税を返してもらえる制度です。
YーRーS
一定の条件のもと、その年に支払った所得税が戻ってきます。還付しきれない額は条件のもと翌年の住民税から控除されます😊
還付額には上限がありますが個々の所得により異なります。
-
YーRーS
ちなみにですが支払う(支払った)税金以上の金額は戻ってきませんのでご注意くださいね。
- 11月10日
ゆっぴ
元々銀行員の融資担当してました!!
増税後は、少し年数変わったかもしれないですが
前だと借入から10年間、
年末の残高の1%が戻ってくる制度です🤗
たとえば初年度の12月に3000万円残高があれば30万円とゆうことで年々減っていきます!
1年目は、税務署で確定申告をすると10年分用紙がもらえて
翌年からは、会社に保険料控除と同じように年末調整で控除が受けられます!
所得税と控除できなかった分は、住民税で控除されますので翌年の住民税が安くなりますよー!!
えみママ
増税後の10月以降の引き渡し分だと、住宅ローン控除の期間は13年に伸びてます^ ^
かさめる
新築5年目です。
借りてから10年間、年末時点で残っているローン残高の1%分、お金を借りた人の税金(所得税・住民税)が戻ってきます。最初は自分で確定申告した後、2年目からは会社に年末調整の書類を提出した後に戻ってきます。上限は20万円、つまり残高が2000万円でも3000万円でも、20万円までしか戻ってきません。また、払っている税金が少ないと、20万円満額戻ってこない場合もあります。払っていないものを返すことはできないからです。
増税後は控除期間が延びているようですね。
ママリ
横からコメント失礼します💦それは確定申告の時に返して貰えるのでしょうか?
具体的にいくらくらい返ってくるんでしょうか?😭💦
もも
ローン組んだ年は確定申告が必要ですが、次の年からは自動的に還付されます。
具体的にいくらになるかは、給与所得やローン額などによって決まります。自動計算できるサイトもありますので、そちらを参考にされてください。
YーRーS
横から失礼します。自動では還付されません。2年目以降は年末調整時に「住宅借入金等特別控除申告書」の提出が必要です。
もも
そうですね。確定申告は必要ないという意味で自動と書いてしまいました。失礼いたしました。
はじめてのママリ
横から失礼します。
今年の2月に引き渡しだったのですが、税務署に確定申告に行くのは来年の2月で、それ以降は会社の年末調整時でいいということですか?
もも
入居した年の翌年に確定申告なので、それで合っていると思います。