※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
その他の疑問

乗用車で燃費が良く、安くで維持できる車を教えてください🙏🏻現在、旦那…

乗用車で燃費が良く、安くで維持できる車を
教えてください🙏🏻

現在、旦那が独身時代に買った日産のフーガなんですけど
維持費が高いです😭😭😭
毎月2万のローンがあと1年半残ってて、
ガソリン代は月に3万ほどなので、
1ヶ月5万飛んでいきます💸

車の部品も高く、自動車税も5万します、、、泣

子どもは3人の予定です👶🏻

オススメがあれば教えて頂きたいです🙏🏻

コメント

りー

自動車税も考えると小さめの方が安いのでフリード はどうですか?普段使いには十分です!燃費は普通だと思いますが…。
ただ難点が1つ。エアコンの吹き出し口が前にしかないので夏の後ろは暑いです😭それさえ改善してくれれば…といつも思ってます。

  • ぷー

    ぷー

    旦那が自宅から30分の職場まで車通勤なので、普段使いに良いものだと助かります😭🙏🏻
    1番後ろは窓も開けれないから、それだと暑そうですね😭

    • 11月9日
おにぎり

オデッセイ、シエンタ、フリードなら7人乗れるし税もそんな高くありません!ハイブリッドもあるのでいいと思います!

  • ぷー

    ぷー

    シエンタ気になってました!
    昔のシエンタの形が好きなんです🤣
    身長低い私でも、運転しやすそうなので検討してみます😊

    • 11月9日
  • おにぎり

    おにぎり

    ちなみに私はシエンタ乗っています!!身長155ですが運転しやすいですよ!

    • 11月9日
  • ぷー

    ぷー

    新型のほうですか?

    • 11月9日
  • おにぎり

    おにぎり

    そうです!!

    • 11月9日
あおい

トヨタの5ナンバーオススメです😄
ヴォクシーとかのサイズになると重量税が高くなるのでシエンタなどのクラスがお手頃です!
トヨタは他メーカーに比べて部品代は気持ち安いですよ❗

  • ぷー

    ぷー

    シエンタ良いんですね!😊
    形が好きで気になってたんで
    検討してみます😊
    今の車は、ちっこい部品でも1万とか普通に超えるので、少しでも安いと助かります🤣

    • 11月9日
ha-ta ∞

旦那がディーラーです。うちはハイブリッドで税金はほぼかからずでステップワゴンスパーダのってます!初期は高めですがエコカー減税もありますし、車内泊もできるし、荷物たくさん詰めるし広いしいいことばかりです(´・ω・`)

  • ぷー

    ぷー

    ハイブリッドだと税金あんまりかからないのですね😳
    車に関して無知なので初めて知りました😅
    こういう、減税などがあると助かります😭
    ステップワゴンも視野に入れてみます😊

    • 11月9日
たんまま

重量税たかいですよね😭

でも…もし、3人乗せるなら
シエンタ、ボクシーより
ノアとかエスティマの方がいいと思います!

チャイルドシートは学年差にもよりますが…2個は絶対魔逃れないかと…。

そーなるとシエンタだと荷物が乗らなくて…
ベビーカー乗せたり…
他の人乗せるとかなると…
我慢なのかな…っておもいます

  • ぷー

    ぷー

    ほんとにそれです😭
    同棲始めて、自動車税の請求書見たとき目ん玉飛び出るかと思いました🤣
    自分は軽で1万ほどだったので🤣
    ノアも職場の方が持ってていいな〜と思ってました!
    帝王切開での出産だったので、2歳差ぐらいで3人欲しいので、2人目3人目のときは確実に2個あるので大きめがいいですよね😭

    • 11月9日
  • たんまま

    たんまま

    私も帝王切開です!!!

    うちも出来れば…ってもお金が有れば3人予定なので…
    乗り潰し予定でエスティマのハイブリッドです!

    • 11月9日
かじゅはな

子どもが3人ならば、セレナやノア、ヴォクシー等のミニバンがいいと思います。

シエンタやルーミー、フリードはコンパクトなので。子ども2人ならば何とかいけそうですが…。

子ども3人では、狭いと思いますよ(..)

かじゅはな

我が家は子ども2人ですが、スライドドアの車…と思って。数年前にセレナに買い換えました。
広いし、スライドドアが便利です☺️