※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
③✌︎
子育て・グッズ

小児科オンラインや産婦人科オンラインを利用している方、相談内容や助かった点を教えてください。仕事と子供の通院のバランスに悩む時にアドバイスを受けています。

小児科オンライン、産婦人科オンライン、
使用してる方いらっしゃいますか?

私はかなりお世話になってるのですが、どんな相談をした、とか、こんなことが助かった!
などお話できれば嬉しいです☆

我が家の相談例:
子供の発疹→りんご病でした
咳がひどい→呼吸の動画を見せて様子見
妊娠中のお腹の張り→これくらいなら問題なさそう

特に仕事をしてると、仕事休んで子供を通院させるほどかな?って思う時に利用して、アドバイス受けてます。
毎度本当にありがたいです!!

コメント

home

そんな素敵なサービスあるんですか?!何というサイト?アプリ?ですか?!ちょうど聞きたいことがあるので教えていただけないでしょうか😭💦お金はかかりますか。。?
すみません内容と違って💦💦

  • ③✌︎

    ③✌︎


    コメントありがとうございます。
    平日の夜間、お医者さんにLINEで相談できるサービスですよー。
    産婦人科オンラインなら助産師さんとかも!

    私は、イオンのキッズリパブリックのアプリをとって、イオンのカードとかWAONカードを登録したので、無料で利用できてます!
    登録しないと有料かも。

    とてもお世話になってて、まわりの人にも勧めてます!
    是非利用してみてください〜

    • 11月8日
  • home

    home

    早速アプリとってみたのですが、イオンカードがないと使えないみたいでした😭😭持ってなくって😭せっかく教えてくださったのにすみません😭😭

    • 11月8日
  • ③✌︎

    ③✌︎

    いえいえ!
    WAONでもダメそうですか?
    私はWAONでやってます!

    • 11月8日
  • home

    home

    イオンを全く利用しないので、WAONも持ってないんです😭😭

    • 11月8日
  • ③✌︎

    ③✌︎

    そうなんですね。
    イオン系列のお店行く機会あれば、次はぜひ!

    • 11月8日