
コメント

しょうがないさん
高いと聞いたことがあります!

はじめてのママリン🔰
私が聞いたのは
床暖・エコカラット・トイレの手洗い器別・太陽光パネル一体型の屋根
があると高くなると聞きました!
-
ゆん
えーそうなんですか!!
一条なんですが、床暖だし一体型のパネルです💦
一条固定資産税高い言いますもんね💦- 11月1日
-
はじめてのママリン🔰
実際どのぐらい高くなるとかは詳しく知らないんですが、トイレの手洗い器別で数百円高くなるとは言われました😅
- 11月1日
-
ゆん
そうなんですね!!
固定資産税とかほんとよくわかりません😭- 11月1日
-
はじめてのママリン🔰
私もよくわかりません😂
家の広さによって基本的な金額が決まるのは知ってるんですが…
あと高そうな資材なんかを使うと高くなるとも言ってました。
壁紙より塗り壁の方が高くなる、外壁もレンガとかだと高くなるとか。
カーポートはいいけど、ガレージがあると高くなるようですし。- 11月1日
-
ゆん
そうなんですね💦
もう決まった請求来ると払うしかないですよね😱- 11月1日
-
はじめてのママリン🔰
そうですね😂
- 11月1日

まる
床暖房、エコカラット、浴室乾燥機、吹き抜け、ルーフバルコニー、ソーラーパネルなどで固定資産税が高くなります。
わたしも一条で建てましたが今年度分は土地も合わせて約11万です🏠
-
ゆん
うわー高い💦
今年度できたばっかで4期分払ったんですがどうなんだろう🙄
来年度分が本当の固定資産税になるのかな🤔- 11月1日
-
まる
1/1時点で家が完成していなければその年の家屋分の固定資産税は支払わなくていいので来年からが本当の固定資産税額になると思います💦
恐怖ですよね😭- 11月1日
-
ゆん
今年払ったのが38200だったので来年度分が怖いです💦
しかもその時期に、自動車税も来てた覚えがあるので怖いです😭- 11月1日
-
まる
固定資産税は4月ごろから振込み用紙が届き始めますもんね(´・ω・`)そのあとすぐ車の税金で…😱
ほかのハウスメーカーでもそうかもしれませんがこうやって見てみると一条は贅沢品が多いというか固定資産税が上がる対象のものが多いんだと実感しますね💦- 11月1日

退会ユーザー
固定資産=家や土地の価値ですから設備がいいほど高くなりますよね😖
うちもガレージ付ける予定だったので先に査定に来てもらってからガレージ設置しました😋
-
ゆん
ガレージも高くなるみたいで💦
家建てると維持費大変ですね😰- 11月1日
ゆん
太陽光も関係あるんですかね💦