
コメント

もももん
カビっぽいですね😂
食べないでポイしちゃいます。。

退会ユーザー
調べたら、カビではなく気中菌糸というものの可能性が高いと思います。
食べられるけど、気持ち悪いなら取り除いて食べたら大丈夫だそうです。調べてみて下さい^^
-
ふがし
これ食べられるんですね、調べてきました😂
ふいたら綺麗に取れました👏🏻
ありがとうございます😊- 10月27日

ぽん
気中菌糸というものだと思います😅キノコの一部です!
しめじの菌糸なので食べれます!
気になる場合は湿らせたキッチンペーパーで拭くか、調理前に洗い流せば大丈夫です🙆♀️
袋が開いていて密閉されていなかったのが原因かと思います😅
祖母に聞いたことがあります笑
食べたくないようであれば、処分した方が良いかもしれないです😅笑
-
ふがし
ふいたら綺麗にとれました!
もったいないので食べますが、無知って怖いですね。
すごくビビりました笑笑
おばあちゃんはなんでも知ってますね!すごい👏🏻👏🏻👏🏻- 10月27日

みき
てか、レジ通したときに袋があいていて、お店の人はテープではったっていうのがありえないんですが💦交換してよ!って思ってしまいます。
上のかたもおっしゃってますが、白いのは大丈夫みたいです。緑のはカビみたいです。
ちなみに私ならですが、袋があいていなければ食べるかもですが、袋が、あいていたならもったいないですが、捨てます💦もしも万が一、毒とかついてたら嫌だし。きっと大丈夫なんだとは思いますが💦
-
ふがし
わたしも交換してよ!って思ったけどすごく混雑していてとても言い出せる雰囲気ではなかったです😂
緑はカビなんですね。
今度から自分で注意しないとですね😂
もったいないと思って使って食べちゃいました⤵︎- 10月28日

ゆ
そもそもきのこたち自体カビみたいなものなので全然余裕です!
-
ふがし
たしかに、そうですね😂
- 10月28日

nana
袋空いてたのにテープで止めてがありえないと思いました😅お刺身とかお肉でもそうするのかな?何か混入されたかもですし捨てますね💦
-
ふがし
わたしも、え?って思いましたがお店がとても混んでいて小さい八百屋で買ったのでとても言い出せる雰囲気ではなくて⤵︎⤵︎⤵︎😂
もったいないと思って使っちゃいました😂- 10月28日
ふがし
買ったばかりのを使おうとしたらこんな状態、恐怖ですよね笑