
コメント

梨
穴だけハウスメーカーさんで開けてもらえないでしょうか✨

やまさま
ハウスメーカーと電気屋でエアコンの値段が倍違かったので電気屋でつけてもらいました(^^)!
電気屋にタイル貼りなんですけどって言えば対応してくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
電気屋さんにも一応話しを聞きにいって、その時に見積もりを取ってもらいます😊
倍以上違いましたか⁉️ちなみに覚えていたら、何個つけていくらくらいだったか教えていただけますか?🥺- 10月26日
-
やまさま
霧ヶ峰のエアコン3台で前モデルがハウスメーカーだと100万ちょっと😅
霧ヶ峰最新モデルでK'sだと3台で40万ちょっとでした!
ちょうどK'sが3台目半額キャンペーンだったので一番いいやつを半額にしてもらいました😊‼️
他にもヤマダ、コジマにも行きましたがK'sが一番安かったです(^^)- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
私もとりあえず3台つけたくてこの間K'sで話を聞いてきました!🤗だいぶ金額が違いますね!キャンペーンや入れ替えの時期を狙うのもいいですね♩
詳しくありがとうございます‼️助かりました🥺🙏💓- 10月26日

❁¨̮
ハウスメーカーでエアコン付けてもらいました!手配とか全部してくれるので楽です😄
-
はじめてのママリ🔰
楽は楽ですよね😊でも金額が高いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
- 10月26日
-
❁¨̮
うちは手持ちお金なかったのでローンでしましたよ〜
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ローンに含んだんですね!ありがとうございます😊
- 10月26日

ままり
ハウスメーカーのエアコン見積もり表を持って、電器屋さんに行って、これより安くしてくれって言いました😂
同じ金額で最上位モデルのエアコンをつけることができました!!
エアコンと家電一式を同じお店で購入したので、かなり値下げを頑張ってくれました!!
エアコンの型番をハウスメーカーに渡して、穴あけとエアコン用のコンセントをお願いしました。
三菱の最上位モデルはコンセントの形が他の物と違うんです💦
あと、タイルの穴あけに失敗した事があるって電器屋さんの担当者に告白されたので😂

はじめてのママり🔰
穴開けはハウスメーカーでエアコンは電気やさんで購入しましたよー✨

はじめてのママリ🔰
我が家もタイル貼りで外観も内装もこだわりがあるので、エアコンをつけたくなくて全館空調にする予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにマンションを購入した際ドア横がタイルでそこにエアコンの室外ホースカバーをつけたら、タイルが割れてしまいました💦取付工事業者は選ばないといけないなと感じました(><)
- 10月27日

ばー♡
新築でノジマに穴あけ2ヶ所失敗されました。ヤマダとノジマは下手なのでケーズかコジマがいいですよ😱
はじめてのママリ🔰
聞いたのですが、エアコンの種類が分かってからじゃないと穴の開け方が分からないのでその時に電気屋さんに頼んだ方がいいと言われました😰💦