
赤ちゃんがミルクを上手に飲めず、体重増加に悩んでいます。60mlを一度に飲ませるべきか、時間をかけて飲ませるべきか悩んでいます。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
妊娠36週目に赤ちゃんを出産しました。
なかなかミルクを飲んでくれない赤ちゃん...
1日毎に10mlずつ増やして飲むのですが、本当は今日60mlを毎回飲まないといけないのですが、我が子は必ず25ml飲んで一回止まります...。
それから、しばらく飲まず哺乳瓶の位置や向きを変えながら飲んで〜😂💦と言いながら少しずつ飲んでやっと40ml飲むという感じです。
ミルクを沢山飲んでくれないと体重が増えないので、1時間くらい時間をかけながら飲ませていますか、なかなか思うようにいきません。
こういう場合、時間をかけてでも60mlを飲ませた方が良いのでしょうか?
時間をかければかれる程、次の授乳時にはまだお腹が空いていない状態だと思うので、あまり効率が良くないかな💦とも思っています。
同じようなお悩みの方がいらっしゃったら、アドバイス等頂ければと思います。
よろしくお願いします。
- hiroko(5歳6ヶ月)
コメント

ままり
出産何日目でしょうか?
途中までは毎日10ml増やしますが、ある程度からは増やさなくなり、子どもに合わせて量を調節していきます。
60mlということは6日目くらいでしょうか?
まだ新生児ですし乳首のサイズアップは難しいとおもうので哺乳瓶をかえてみるとかミルクをかえてみるのも1つかもしれませんよ。
そもそもあまり飲まない子であれば、満足して寝てしまうならとりあえずは良いのかなと思います。
どうしても飲ませなきゃいけないのであれば飲むのをやめたら刺激をして飲ませるしかないかもしれません。
私はミルク飲まなくなったらそれで終わりにしてましたよ😊

あーり
うちもそうでした…しかも、吐くのもプラスだったので授乳開始から寝るのに2時間かかって数十分寝てまた起きて〜みたいなのを繰り返していました。
途中で寝てしまうんですよね…何が正解だったかは分かりませんが、わたしもとてもとても時間をかけて私がもう無理だと諦めるまでは飲ませていました笑
めちゃくちゃ大変だと思いますが、それで体重の増えが平均だったので、私の子はそうしないといけなかったのだな〜と思っています😓
-
hiroko
そうなんですね💦
うちの子もたまに吐いてしまいます。。
飲む量の個人差はあると思いますが、初めての子供なので何かと心配です😭💦- 10月24日
-
あーり
私も1人目なので、ちゃんと育つかどうかのプレッシャーもあり、まいってました…😅
なんとか、途中でオムツ替えたりゲップさせたり体勢を変えて起こしたりしながら頑張って見てください😭😭- 10月24日
-
hiroko
あーりさんと同じで、途中でゲップさせたり、体勢を変えたりしています😂
同じような悩みを持っておられたと聞いて、少し安心しました😭
ご丁寧にありがとうございます!- 10月24日
hiroko
そうです。出産6日目です!
母乳をあげたいのですが、母乳が元々あまりでず、無理やりあげると口が?疲れてしまうらしく、ミルクを飲む気力がなくなるので、最近は、ミルクだけをあげてしまっています💦
(搾乳した母乳を少し5ml程あげたりしていますが...)
新生児なのでまだ口が小さいので、少しでも大きくなって口を動かす力をつけてくれれば、飲んでくれるのかな?と思っています。。