※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

産後9日目です!ダイエット開始したいのですが…産前はフラフープダイエッ…

産後9日目です!
ダイエット開始したいのですが…
産前はフラフープダイエットずっとしてて
今回も再開したいと思ってます!
産前9日目でフラフープでのお腹への振動とか
別になんの問題もないんですかね( *_* )??

あとみなさんが痩せた!っていう産後ダイエットあれば
教えていただきたいです🙌🏻🙌🏻🙌🏻

コメント

ぴーかーぶー

骨盤ガタガタになりそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に骨盤に悪いんですかね…😢

    • 10月24日
  • ぴーかーぶー

    ぴーかーぶー

    出産は交通事故レベルのダメージと言われますし、とりあえず1ヶ月検診までは骨盤ベルトで締めるくらいで我慢した方がいいと思います💦
    今無理すると半年過ぎたあたりから腰痛とか出てきて体ガタガタになりかねません😵

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理しすぎは良くないですね…💭
    食事管理しっかりすることから始めて見ます!
    ありがとうございます😳

    • 10月24日
こここ(^^)

産後9日では...ダイエットは早すぎるかなぁと思いました💦まだ体の調子が戻ってない時期ですし、1ヶ月くらいは休まないとあとで辛くなるっていいますよ💦
それと..私だけかもしれませんが...骨盤が緩んでたり、腹筋が思ったより落ちてたりで、フラフープ回すのがかなり難しかったです(^^;まずは、日常生活を難なくこなせる体力をつけなきゃ!って思いました。
母乳をあげる予定なら、食事を取りすぎなければある程度の体重は落ちますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いんですね😢妊娠中太りすぎて今の自分の体型がだらしなくて見るのが毎日嫌でたまりません😢💭

    一応母乳多めの混合で行こうかなと思ってます!
    食事管理から始めてみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
K.mama𓇼𓆉

置き換えダイエットで10キロ落としました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳あげてるときも
    置き換えてました?☺️

    • 10月24日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    あ、わたしは2回とも断乳してからです!
    じゃないと完母だったので出なくなるのは嫌だったので💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!母乳の間はしっかりと食事摂るべきですよね👼🏻

    ありがとうございます😊!

    • 10月24日
kkmp08

完母で出産前より体重落ちました😀
でもやっぱり体型は崩れるので
骨盤矯正に通ったり腹筋や
スクワットしたりしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日毎日体重計に乗って、鏡見て
    憂鬱になります( *_* )

    やっぱり綺麗に元に戻すには運動ですよね!
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます!

    • 10月24日
なお

産後1ヶ月からにした方がいいと思います!
一人目のときは妊娠前より-2kgくらい痩せました!
ただ、私の場合子供がなかなか寝ない、
ミルク、オムツやってもグズグズで
産後2、3ヶ月くらいあまりご飯を食べれなかったせいなのでおすすめは出来ませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね…( *_* )
    早く痩せたくて焦ってしまいます( *_* )

    精神的なものが大きいんですかね…

    • 10月24日
deleted user

産後1ヶ月までダイエットを休憩してましたが自然に体重おちましたよ😊産後1ヶ月頃から本気のダイエットを始め食事制限・なわとび・子供を抱っこ紐で抱きながらかなり歩く・筋トレ・断食など色々試し5ヶ月で23キロ落ちました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23キロ!すごい!!!
    私も気合いいれてダイエットしたくなりました!
    ありがとうございます😳

    • 10月24日