
コメント

はな
赤ちゃん返りってことはないですかね🤔
うちの子は次女が産まれてすぐは「赤ちゃん可愛いー」ってすごく喜んでお世話もしてくれてたんですけど、最近になってちょっとずつ「長女ちゃんもママの抱っこで食べさせて!」とかいろいろ甘えてくるようになりました💦
赤ちゃんのいる生活に慣れてきたからこそ「いつまでこの(お母さんを赤ちゃんに取られる)生活が続くんだ?」「そろそろ前みたいに私を1番にしてよ!」って気持ちがわいてきたのかなーって思ってます😣

まー
赤ちゃん返りみたいなものかなと思います😊
うちの上の子はあまり甘えたり後追いとかも全くなく誰でもいいタイプでしたが下の子がハイハイし出した頃からかなりお母さん子に変わりました。
自分の事も見てほしいのかなと思っています☺️
-
優ママ
貴重なご意見ありがとうございます。
- 10月23日

はじめてのママリ
わたしの娘も最近よく
ママ~って手を広げて抱きついてきます😂
数ヶ月前までこんなことはありませんでした。
下の子もいるのでただ単に甘えたいのかな?
って思って相手してます😊
-
優ママ
頑張って相手します!
- 10月23日
優ママ
こんな時期が遅れて赤ちゃんかえりってあるんですかね?