
産婦人科に不安があって、当日予約はできないけど診察は可能。自費になる場合もあるか聞きたい。待ち時間は安くなる券は使えないかも。料金はどれぐらいか気になる。
不安な事があって、今日産婦人科に行くんですが
当日予約はできないけど、見ることはできますが
待ってもらうことになりますと言われました。
それはいいのですが。
そーいう時は、安くなる券とか使えないですよね??
11日の時に、産婦人科行った時に赤ちゃん元気だよー言われたのですが
不安な事があるので今日午後から空く時間に行くのですが
そーいう時とかは、自費になりますかね??
もし自費とかだったら、どれぐらいとられるですかね?
- ぶー🐷(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ポニョ♪
私もお腹の張りで予約外で診てもらったことあります(>_<)妊婦健診とは違うので自費でした。診察とエコーで¥3000はかからなかったと思います。

familia❥
個人医院とかで差はあると思いますが、5000円あれば足りると思います😊
-
ぶー🐷
個人のとこなのですが、診察とエコーとかですよね。
- 10月15日

すーすー
破水疑惑があり、通ってた病院は車で2時間の遠方だったので、近所の産婦人科にいきましたが、初診料込みの5千円程度で自費でした。チケットは使えません。(T-T)
-
ぶー🐷
やっぱりそういう時は、妊婦健診じゃないので使えませんよね
- 10月15日
-
すーすー
ですね(T-T)検診ではないので使えないですね。ちなみに診察とエコーでした。
- 10月15日
-
ぶー🐷
なにがあっても、ほぼ診察とエコーですよね。
私は昨日踏ん張りすぎた時に、少量の血がトイレットペーパーについて、そのあとにオシッコが赤くて- 10月15日
-
すーすー
出血は怖いですもんね(T-T)
お金はかかるけど、見てもらって安心する代だと思えば安いものです。
見てもらわなくて、何かあってあの時5千円をケチったばかりに(T-T)とは思いたくないので行きました。- 10月15日
-
ぶー🐷
多分私のも、診察とエコーはされますよね
- 10月15日
-
すーすー
おそらく診察とエコーはするのではないかな?と思います。
- 10月15日
-
ぶー🐷
5000円あればたりますかね。
今金欠で。- 10月15日
-
すーすー
だいたい5千円程度みてれば大丈夫だとは思います。病院によって多少値段は違うとは思いますが(T-T)
- 10月15日
-
ぶー🐷
そーですよね
- 10月15日

ママリ
腹痛やお腹の張りで健診以外で、受診した時は実費でした!
だいたい2000〜3000くらいでした!
エコーと内診と血圧測定、尿検査しました!
-
ぶー🐷
昨日踏ん張りすぎて、少しトイレットペーパーに血がついたのとオシッコがすこしあかかったのは、エコーと診察ですかね?
- 10月15日
-
ママリ
そうなんですね!
出血があれば原因を調べると思うので、内診やエコーはあると思います!- 10月15日
-
ぶー🐷
自費ですよね?
- 10月15日
-
ママリ
実費でした!
- 10月15日
-
ぶー🐷
5000円こえますかね?
- 10月15日
-
ママリ
病院にも行う検査にもよると思います!
- 10月15日
-
ぶー🐷
個人だとたかいとおもいますよね
- 10月15日
-
ママリ
そうですね!私も個人病院でした!
- 10月15日
-
ぶー🐷
はー今そんなにお金あるわけじゃないので
どうしようとかなります- 10月15日
-
ママリ
心配なら私は後悔したくないので、初期の頃不安なことがあればすぐ行ってました!
大丈夫って思えるなら、健診まで様子みてもいいと思いますよ😌- 10月15日
-
ぶー🐷
大丈夫だと思って、行かなあかったら
後々後悔しそうで、次の検診だと
11月8日なので、今日ちょっと旦那帰って来たら話してお金のことも話して
明日行くことにします。
旦那に明日休めるのなら仕事やすんでもらって- 10月15日
-
ママリ
そうですね!赤ちゃんの命には変えられないですからね!
病院行けるといいですね☺️- 10月15日
ぶー🐷
私は昨日踏ん張りすぎた時に、トイレットペーパーに少量の血がついて、そのあとに少しオシッコが赤くて。
それも、診察とエコーなのですかね?
ポニョ♪
膀胱炎とかになってしまったんですかね?(>_<)出血があったら一度エコーで赤ちゃんの様子は診てもらえそうですが💦
ぶー🐷
診察とエコーですかね