
コメント

ab
ラップしてレンジでチンしてみても生焼けみたいな感じならさつまいもだと思うので大丈夫かと😊
少し食べてみて生っぽい味しなければそのままでも大丈夫かと思いますよ🤗
ab
ラップしてレンジでチンしてみても生焼けみたいな感じならさつまいもだと思うので大丈夫かと😊
少し食べてみて生っぽい味しなければそのままでも大丈夫かと思いますよ🤗
「生焼け」に関する質問
生焼けお肉食べて大丈夫だった方居ますか? スーパーで自分で焼く焼き鳥を買ってきました。 丁度フライパンの蓋が壊れて蓋をせずだったので長めに焼きましたが、豚肉と鶏肉が赤いとこがあり、、 一口でバクバク食べてたの…
イオンのトップバリュの冷凍焼き鳥を食べました。 電子レンジで6本4分50秒となっていて、 5分し食事前にもぅ1分ほど追加で加熱し食卓に出しました。 しかし子どもが食べているのをみると 中がピンク?赤い気がして… でも…
生焼けの鶏肉を食べてしまいました😭 地鶏の炭火焼きを買って食べていたところ、最初は柔らかいなーっと思って食べてて(一口サイズなのでパクパク)だんだん柔らかさに違和感を感じて半分に切ってみると生焼け💦 授乳中なの…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
お菓子作り初心者すぎな質問ですが、小麦粉を入れていても記載の通り生っぽい味がしなければ大丈夫でしょうか?💦
ab
大丈夫ですよ😊
しっかり混ざっていてダマがなければ粉のまま残っていることは少ないので🤗
ホットケーキ作る時とかもさっくり混ぜてまだ粉っぽさがあるけど焼いてるうちに粉っぽさが消えるから大丈夫!って焼き方もありますからね😋🙌
基本的にはダマになっていなければ周りの生地の水分とかで焼いているうちに一緒に混ざってしまうので大丈夫ですよ☺️❤️
はじめてのママリ🔰
たしかに粉のまま残ってる感じはありませんでした!
食べてみたのですが、生っぽい味というのがどうもわからず😢
具体的な言葉にするのって難しいですよね…?笑
本当に何回もすみません💦
ab
遅くなってしまいすみません💦
言葉で表すのは難しいですね😂💦
なんて言ったらいいんだろう…
他の生地の所と味が違う感じとかはありますか?
生焼けな感じの所は中心部分ですか?
はじめてのママリ🔰
いえいえ、お返事ありがとうございます✨
夫と食べていて、少し生地っぽい味がするかもね〜となりまして😭
でも中心部分ではなく全体なので、きっとガチの生焼けではないんですね🤔
味見後もお腹は痛くならなかったのでレンチンして食べちゃおうと思います!
本当に助かりました!
ありがとうございました💕
ab
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️!
的確な回答ができず申し訳ないです😭😭