※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱたりん
子育て・グッズ

電動自転車について質問です。 ロングスカートやワイドパンツで乗れるか、雨の日の対策、バッテリーの取り外しについて教えてください。

電動自転車使ってる方教えてください!
・ロングスカートやテロンとしたワイドパンツでは乗れないですか?
・雨の日どうですか?(子どもも自分もレインコートに長靴で完全装備なら濡れないかな?)
・バッテリー部分は毎日取り外して部屋に入れますか?(盗難が心配だからそうしたいのですが、外しっぱなしだと雨が降ったらまずいのかなと…)
来年度からの送迎用に買ったばかりでフラフラしてしまい、練習しているところです。
情報よろしくお願いします!

コメント

deleted user

ロングスカートだとよく足に引っかかります😅
ワイドパンツは大丈夫です!
雨の日はレインカバーで今のところ濡れません!自分はレインコートですが強い雨の日はそもそも乗らないようにしてます😖
バッテリーは充電するとき以外つけっぱです。
鍵がないと外れないようになっています。

らら

電動自転車には大体、ドレスガードという、スカート巻き込み防止の板っぽいのが付いていますよ!
ぱたりんさんも付いていれば、大丈夫だと思いますよッ。
雨の日も、小雨くらいならいけますが、マンホールや白線は滑るので注意しています。
バッテリーはたしかに毎回取り外して室内にいれるのが理想的ですね。うちも検討したいと思いました。

パピチー

・ロングスカート絶対やめた方が良いです!以前タイヤに巻き込まれてパンツ丸見えになりました🤣笑
・雨の日はマンホールなどで滑る可能性があるので乗らないです💦うちは雨が降った時用にチャイルドシートにレインカバー付けてます!
・バッテリーは私も心配でしたが、鍵付きだしそのままにしてます😊

deleted user

ヒラヒラしたロングスカートは巻き込む恐れがあるので履いていません。(何人か転んだりスカート破れたりしています。)
ピタッとしてるものなら履いてます!

雨の日は子どもの乗るところにカバーをつけているので、子どもは濡れません。
レインコート+長靴は小雨なら濡れませんが、夏場は汗びっしょりでした。
雨の日は基本的に車で、本降りの時に乗ったことないので参考にならないかもしれません💦

バッテリーは鍵が付いているので、充電時以外はつけたままです。