
アップリカのディアターンプラスで背もたれと肩ハーネスの調整がうまくできないので困っています。操作方法が分からず、ご存知の方がいれば教えてください。
アップリカのディアターンプラスについてです!
いままでフルフラットで使用しており、首も座ったので背もたれを起こして使ってみようと思ったのですが、3段階で背もたれ調整出来るらしいのですが何度試してもフルフラットか最大の2段階にしか調整が出来ません💧
それと、肩ハーネスの調整ですが、はじめ上手く引き出せず、まぐれで引き出せたのですが出し過ぎてしまい元に戻すことが出来ません💧座面の下の銀のプレートを押すだけでは戻らないのでしょうか?
何度説明書を見ても上記2つの操作方法が
分かりません(´°ω°`)
同じもの使われている方、わかる方いらっしゃればご回答よろしくお願いいたします🙇♀️
- maaaa(6歳)
コメント

ぴぴ
背もたれこんなに直角!?ってくらいにまでなりませんかね?
私も二段階?と思いきやもう一段階曲がりましたよ🙌🏻
肩ハーネスは銀のプレート押しながら紐引っ張ったら戻ると思います🤔

mama
最大のリクライニングって前向きに向けるやつですか??
座面したの銀のプレートってこれですか??
肩ハーネスは紐を引っ張るだけで、絞れますよ!(新型などでかわってたらすみません💦)
-
maaaa
ご回答ありがとうございます^^
今まで紐に手は触れていたんですけど、今日思いっきり引っ張ったら調整できました😭✨
助かりました!ありがとうございます🙇♀️- 10月11日
ぴぴ
銀のプレートからでてる紐です!
maaaa
ご回答ありがとうございます^^
背もたれMAXかと思っていたらもう一段階ありました!!
わたしもすごい直角になるもんでそれが最大かと思ってました💦
ハーネスも思いっきり引っ張ったら調整出来ました✨
安全性のためとはいえ
かなり固いんですね、あれ😅
助かりました!ありがとうございます🙇♀️