
台風に備えて何を準備したらいいか悩んでいます。現在の準備状況を共有し、他に必要なものを教えて欲しいです。
千葉県、台風に備えて…
前回の台風はうちはあまり被害がなく停電もしなかったのですが、実家の方は停電が何日も続いて大変でした💦
今回、実家で過ごすことになり、また停電になったら…とびびっています😓
もし停電になったら自宅に帰ろうかとも思いますが、車で高速使って1時間半かかり、途中の信号がついてなかったりするのでちょっと怖いです😱
台風に備えて何を準備しといたらいいかなー?と考えてます。
みなさんはなにを準備していますか?
うちは、
カセットコンロ用のガスは2本半有
ガソリンは明日入れる
足りない電池は明日買いに行く
粉ミルクは買った(液体ミルクは飲まなかった😭)
水はウォーターサーバーの水がある
オムツは3パックあるから余裕
今回は涼しくなったから暑さに耐えなくて済みますね😂
他になにが必要か…🤔
参考までに用意してるもの教えてください♡
- メル🌷(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
懐中電灯と携帯用充電器一応ペットボトル2リットルの水と離乳食4日分くらい置いてます!

はじめてのママリン🔰
今回被災した者です。
おしりふき
懐中電灯
車で充電できる充電器
ラジオ
ポリタンクに水ためておく
水がいらないシャンプー
毛布
紙皿
サランラップ
ホイッスル
救急箱
チンしなくてもお湯がなくても水いれただけで食べれるものなど一週間分
現金(すべて千円と500円にしておくと便利です)
着替え
最低限これを追加で安心できるかと思います。
-
はじめてのママリン🔰
私の住んでる地域は電池既にほぼ無かったです。
開店と同時に行けるならその方が良いです
避難所へ避難する為
信号機ない道路を子供乗せて運転しましたが ものすごい怖かったです。
皆さんゆっくり運転してるとは言え
譲り合い 身振り手振りでやり取り あちこちで救急車 パトカー出動と
かなり日常とかけ離れた日々を過ごしました。- 10月9日
-
メル🌷
被災されたんですね😢小さいお子さんがいるとなると更に大変でしたね…
あっおしりふき買っとかないと💦あと1つしかないの忘れてました💦
ホイッスル気が付きませんでした🙄万が一の事考えたら必要ですね!
電池既に品切れなんですね😱
電池は常に置いとかなきゃいけないですね💦
実は、実家にアイスノンや非常食を届けに停電2日目に車で行ったのですが、信号のない交差点、しかも帰りは暗い時間で、真っ暗な所で事故ってる車がいたりで運転がものすごく怖かったです😨
なので停電したら運転は避けたいなと思っています💦- 10月9日
-
はじめてのママリン🔰
ぜっっっったいに!!!!
運転は避けた方が良いです。
お母さんは一人しかいませんから。- 10月10日
-
メル🌷
ですよね😨家に篭ってます💦
- 10月10日

ママリ
私も今回は千葉ですが被害はなかったです
これを機に最近準備したのは
ポータブル電源
懐中電灯
紙皿
非常食と水
おしりふき
ラジオ
現金や身分証のコピーを入れた財布
ビニール袋
子供用の連絡先を書いたタグ
救急セット
水のいらないシャンプー
液体歯磨き
ガムテープ
などです。
お子さんとご実家に帰られる予定のようですが、かなり強めの台風の予報なので移動しなくてはいけない場所への外出は避けた方がいいのかなぁと思いました💦
-
メル🌷
発電機まではいかなくても蓄電池は必要ですよね💦
紙皿とおしり拭きは明日買おうと思います!
いつでも避難できるようにリュックに準備しとかないとですね💦
今すでに実家にいるんです😱
先週から主人が海外出張でして、月曜日に帰ってくるのでそれまで実家にいる予定なのですが、まさかこんなに大きい台風が迫ってくるなんて…😫
自宅で子供と二人で怯えてるよりはこのまま実家にいた方が安心できるかなと考えてます😭- 10月9日
-
ママリ
ご主人が海外出張なんですね💦
それだとご実家の方が安心ですね☺️
月曜日帰宅だと台風の影響で少し遅れる可能性も高いですし旦那さんも奥さんと子供さんがご実家の方が何か停電などあっても少し安心ですもんね
事情を知らず失礼しました〜😫💦お互い台風の影響が大したことないといいですね- 10月10日
-
メル🌷
いえいえ!普通に考えたら出かけずに家にいた方がいいですもん😫
心配していただきありがとうございます💕
本当、お互い大したことなく台風が過ぎ去ってくれるといいですね🙏- 10月10日

YT*mam
前回の台風の教訓に
水
レトルト食材
電池
子供のお菓子
折りたたみ式ポリタンク
ガスボンベ
カップラーメン
吊り下げ式ランタン
を追加しました✨
レトルト米や非常食、缶詰、ポータブル充電器、懐中電灯、紙皿、ラップ、アルミホイル、養生テープ、ブルーシート等は元々あったので買い足した感じです✨
私の地域では停電が1週間以上続いているところもあったためか、スーパーやホームセンターには水やレトルト米や電池は全て売り切れていましたよ💦
-
メル🌷
さっきカップラーメン買ってきました😆
もうほとんど売り場空っぽでした💦
みんな考える事は同じだなーと🤔
停電が1週間続いたんですね😨大変でしたね💦今回は停電にならないといいですね😢
幸い、電機屋さんに電池いっぱい売ってました✨
ホームセンターは大混みで、レトルト米は在庫ゼロでした😓
カセットコンロで土鍋で炊くしかないですね!笑- 10月10日

ぽにょぽっぽ
うーん。今からだとほぼ完売ですよ。
前日までに備えておくのがよかったですね、、、
ガソリンも無くなってました!
被災した人が遠くからでも来てるって感じです!
明日はもう家出れないと思いますよ!
ガス意外と無くなるから、節約して使う方がいいかもです!
うちの家も前回は被害なしでしたが、今回はどうなるかなんてわかりませんから、
養生テープを窓に貼ったり色々しました!
何も被害ないといいですね!
-
メル🌷
10日に買いに行って、うちは全部準備できたので大丈夫です☺
うちの実家の方は食料品以外は意外と残ってました!10日の時点では😄
ガソリンもなくなってるんですねー💦入れといてよかった😨
お互い被害がありませんように🙏
明日は家にじっとしてます!- 10月12日
メル🌷
離乳食も必要ですね💦
少しBFも買っといた方が良さそうですね🤔