
コメント

ザト
大人ですか?
大人はほとんどしていませんが、している人はかなり本格的な仮装でした!
ドンキで売っているようなレベルではなくて、オーダーメイドみたいなすごく豪華なものばかりでした😍💕💕

日月
子どもの物はネットで購入したり、ベビードールやトイザらスなどにもありますよ😄
あとはハンドメイドしています。
自分の物はこだわってしまうので、ハンドメイドだったり市販の物にアレンジを加えたりしています。
買うのであれば、やはりネットです💡
-
あかり
回答ありがとうございます😊
こだわるかたはアレンジしたり、ハンドメイドだったりするのですね。
得意だったら楽しそうです!- 10月6日

ルー☆
子供にドナルド着せて、自分はデイジーのTシャツワンピ着ました。
大人の仮装されてる方は本格的な方がほとんどかと思います。
子供のやつは西松屋でも着ぐるみロンパースとか売ってますね。私は子供のドナルドのはAmazon、自分のはメルカリで購入しました☀️
-
あかり
メルカリもありました!
親子で楽しむのも良いですね☺️
回答ありがとうございます😊- 10月6日

🍎
去年チェシャ猫、子供はアリスでやりました!
メルカリを駆使しました!!
子供はベビドのなりきり着せましたよ^ ^
-
あかり
ベビードールもかわいいですよね〜!
回答ありがとうございます😊- 10月6日
あかり
大人、子ども、両方とも知りたいです!
大人は本格的な感じなんですね、、、、回答ありがとうございます😊
ザト
お子さんはトイザらスとかで売ってるものからディズニーの正規のものまでさまざまでした😊
ぱっと見、安そうだな、と思うものも多かったです。
大人はハロウィン期間で仮装となるとクオリティが高いので、結構差がすごかったです❣️
ハロウィンに限らず、カチューシャとか服装で若干寄せるくらいの人は年中いるので、メジャーなのはそちらだと思います。
あかり
子どもは色々なんですね!
安心しました!
回答ありがとうございます😊