※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日旦那が昼前から夜遅くまで不在です。実家に帰るか悩んでいます。実家はバウンサーがなく、不安です。皆さんはどうしますか?

明日旦那が昼前からいません。夜も遅いみたいです。
実家に帰るか、家にいるか迷ってます。
実家に帰っても、バウンサーとかないし、余計にしんどいかなと思ったり。
皆さんならどうしますか??

コメント

まめ

距離によりますが、出来ればお母さんに来てもらうのが一番いいかもです(。・ω・。)ノ♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親は祖母の介護があって、あまり私の家には来られないんです😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

まだ生後2か月なら家にいたと思います‼️
ご実家が近いなら来てもらうのはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家がいいですよね😂
    きてほしいですーー

    • 10月4日
ままり

家から出る方がめんどくさいので家にいます😂
でも少し休ませてくれるような親御さんなら、実家に帰るのもありだと思いますよ🙆🏻✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家がいいですよね😂
    たまに抱っこはしてくれますが、すぐ腰痛くなって下ろします😭

    • 10月4日
お腹痛い

家で二人の時間を楽しみます( ◜௰◝ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日二人ですー😭

    • 10月4日
うしあや

バウンサーに困っているのは実家に帰る手段が車ではないってことですかね?

実家にはベッドやハイローチェアがないので座布団やタオルケットをもっていってひいて寝かせてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車で持っていってもいいんですが、、、近いので徒歩なんです

    • 10月5日